5
/5
ココ
様
2002年5月
1泊2日の富山発能登巡りの旅。とにかく能
1泊2日の富山発能登巡りの旅。とにかく能登を回るのが目的。まず、氷見経由でイーストコーストを辿り先っぽを目指しひたすら北へ向かった初日。住宅の中を道路が通っている事からあまり変化の無い景観。いわゆる名所はどこも一歩中に入っていて、ドライブ向きでは無い事が判明。岬から、ウエストコーストに入るや、景色は一変、海沿いのドライブコースへと変貌。崖あり、サーフポイントあり、わくわくさせる道。しかし時間は残酷。輪島までで撤収を余儀なくされる。温泉で疲れを癒し、2日目は再び輪島から出発。いわゆる観光地(**岬、の様に名前が付いている所)よりも、あまり知られていない所に魅力が残る。特に自然歩道。ここは所要時間が2~3時間掛かる、滑りにくい靴で無いと無理、など、気合の入った人で無いと挑戦できない分、気軽なポイ捨てなどの存在も少ないであろうし、やはり体を張ったレジャーは魅力的!数もたくさんあるのでぜひ、一つずつ、歩きたい。今回はへたれシューズだったので断念、次回の下見と言うことで我慢。ただ、千里浜なぎさドライブウェイは良いです。公道として機能している、浜辺。粋です。そして、金沢東まで行き、高速にて帰路へ。私は自宅のある、愛知へと向かったのでした。次の旅を予感させる、楽しい旅でした。1泊2日で能登方面へ出掛けようと思い立ち計画の段になって気付いた事。石川の宿はどこも高い!公共の宿でも高い!!とてものんびり気分になれない!そこで今回初めてトクー!さんで探したのですが、『絶対に「温泉」で「外風呂」がある宿』が条件の私に合う所が有るかどうか・・・なんていう不安は即解消、ありました、それがたな嘉さん。湯所で有名な和倉温泉の、しかも海に面した旅館と云う事で、楽しみにしていました。夕方6時ごろのチェックインでしたが、本当にこの値段でいいの?というような立派な建物で貧しい身なりの私たちは気恥ずかしい位でした。と言うか、間違って違う宿に来ちゃったんと違うか?と思う程。荷物まで運んでもらっちゃって、きゃーーー!な気分です。場違いーー(^^ゞな私たちを丁寧にエスコートして下さり、感謝しております。手続きもスムーズで、すぐに部屋まで案内していただき、さっそくお風呂へ。そうそう、私は小柄なので大抵の浴衣は大きく、裾をかみしも状に引きずってしまうのですが、中居さんがちょうど合う大きさの浴衣に交換してくださいました。嬉しい気持ちで浴場へ。男湯と女湯は別々のフロアーになっていて、1フロアーを占める広ーーーいお風呂。脱衣場も広い、豪華!仕切りのあるドレッサーはまるで個室のよう、マッサージ器は無料、使い放題、奥様グループがはしゃぎまくって、とっても楽しそうだったなあ。肝心のお風呂は激しく苦・塩辛いさらに熱い、いかにも本物っぽいお湯で、満足。うっかり顔を洗うと目にしみて痛いので要注意です。内風呂、外風呂共に海に面しており、開放感抜群。特に内風呂は縦長のレイアウトで、その長いほうが全て海向き、ガラス張りという、アイデア風呂。まるで大スクリーンの劇場のようです。ちょうど帳が下りる時刻だったので、日暮れの風情も味わえました。ただし、この時期、夕日を直接拝むことは出来ません。(深夜と朝、もう1度ずつ入浴しましたが、それぞれ違う趣で飽きませんでした。照明効果かな?)食事は部屋食なのでゆっくり頂けましたが内容は思い出に残るものではありませんでした。残念。量は満足、おなか一杯。部屋は10畳を用意していただきました。大きな窓からは海が眺められ、ツインブリッジが正面に見える、というロケーション。ちゃんとベランダがあって、外に出て潮風に吹かれる開放感!!すばらしい!造りも、何式と言うのか「?」なので恐縮なのですが、ちゃんとした和風造りで趣もあり、殺風景さが感じられない事が何より良かったですねー。さて、翌朝。食事を下げに来てくださった中居さんに、当日の予定を聞かれました。特に決めていなかったので、なんとなく能登を回る予定だ、と伝えただけだったのに、チェックアウト時、フロントに行くと、お勧めの道順を教えて下さり、しかも詳しい地図まで頂いたのにはびっくり、心遣いをとても嬉しく思いました。会計も一つ一つ、項目の説明がありました。納得の上、心からお世話になりました、という気持ちで、気持ち良くお支払い。全体にホテル内の連携が良く取れていて、滞在中快適に過ごすことが出来ました。格安客だ、という引け目もまるで感じずに居られた事も大変、快かったです。施設内のそこかしこにお花が活けてある事も、おんな心をくすぐります。フロントにも、モニュメントにも、部屋にも、なんと!お風呂場にも!!すごい。行かれた際には、ぜひ、鑑賞して下さいね。最後になりましたが、スタッフ"77282
4
/5
宮越 有里
様
2001年8月
すごい大雨で、寄るところすべてキャンセル
すごい大雨で、寄るところすべてキャンセルして3時ちょっと過ぎと言うとても早い時間にテェックインしました。翌日は、晴天とまではいかなくても、良い日で、能登島水族館でたっぷり遊び、帰りは千里浜で海水浴して帰りました。天候に恵まれませんでしたが、楽しい旅行でした。3時過ぎと言う速いテェックインにもかかわらず、とても気持ちよく出迎えてもらえました。子供づれで騒がしかったんですが、嫌な顔一つせずいろいろ予約どうりではないことも、アドバイスしてくれて、子供の浴衣もサイズをきちんと計ってくれてぴったりの浴衣で子供も大喜びでした。部屋も九階のとても広い部屋で景色も最高でした。お料理もとてもおいしく熱いものは温かく夜は食べきれないほどの量でした。子供のお子様ランチも美味しかったらしくみんなほとんど残さず食べました。朝のご飯も美味しくて、お味噌汁は特に美味しかった。施設もきれいでホンとに大満足な旅館でした。また、ぜひ行きたいですね・・・・・騒がしい子供達をやさしく叱ってくれた仲居さんありがとう・・・・・うるさくしてスイマセンデシタ。
4
/5
komuta
様
2001年8月
一泊2日でのんびり温泉に入り、翌日観光を
一泊2日でのんびり温泉に入り、翌日観光を少ししてゆっくりした旅を楽しみました。宿に着くと、チェックインがちょうど3時過ぎということもあって、スタッフの方に並んで迎えていただきました。部屋は旧舘の方だったので、そこそこでしたが、お風呂は広くサウナもあり、海も見えてとても良かったです。仲居さんの対応もとても良く、快適に過ごせました。
39
40
41
42
43
44
45
46
47