4
/5
こうた@
様
2004年10月
奥日光の紅葉を満喫
さすがの日光の秋。ずいぶん早く出たつもりが、いろは坂手前と中禅寺湖手前で結構な渋滞。戦場ヶ原へ8時に着いて一日のんびりと散策。初日はほとんど曇りであったが2日目は雲一つない晴天。紅葉も例年より遅れていてこの上ない景色でした。
宿へは14時半頃着いたが、チェックイン可能とのことで早めのチェックイン&貸切風呂の一番風呂をいただきました。皆さんの感想どおり、お風呂はいいですね。部屋もなかなか良いですよ。湯の湖湖畔にあるため、湯の湖に写る紅葉と相まって絶景でした。
スタッフの方も皆さん親切で良かったです。
食事は値段相応かな?という感じでしたが、欲を言えばあと1~2品手をかけたものが欲しいです。追加メニューとか選べるようになっていると良いですね。
天気が良かったおかげもあり、気持ち良い週末を満喫させていただきました。ありがとうございました。
4
/5
たけさん
様
2004年9月
いい湯でした
今回は、日光にて百年カレーを食べる会と題して宿を探したところ、湯元に宿を決めました。そばの金精峠を何度か通ったことがありましたが、奥日光湯元は初めてでした。到着したら湖周辺に遊歩道等が整備してあり、とてもいい所でした。宿は湖の前で景色はばっちりでした(紅葉はまだでしたが..)。お湯は、湯の花が漂い白く/硫黄の匂いがありとてもゆったりとできました。紅葉の時期になれば最高の場所と思いました。
4
/5
慶次
様
2004年9月
やっぱり硫黄泉だね!
湯の湖の近くにある静かな宿でした。他のカキコミにあるように食事はおかずの量が少なく、いまいちでしたが、なんといっても温泉が最高でした。壁がピンクというのはどうかと思いましたが、貸切風呂も広く、いつでもはいれました。また行きたいと思いました。大食漢の人はご飯をおかわりしまくるか、こっそり夜食を持っていくことをお勧めします。ちなみに僕はご飯を3杯おかわりしてしまいました。あと近くにコンビに等はないので中禅寺湖周辺で買い物をお勧めします。
101
102
103
104
105
106
107
108
109
宿へは14時半頃着いたが、チェックイン可能とのことで早めのチェックイン&貸切風呂の一番風呂をいただきました。皆さんの感想どおり、お風呂はいいですね。部屋もなかなか良いですよ。湯の湖湖畔にあるため、湯の湖に写る紅葉と相まって絶景でした。
スタッフの方も皆さん親切で良かったです。
食事は値段相応かな?という感じでしたが、欲を言えばあと1~2品手をかけたものが欲しいです。追加メニューとか選べるようになっていると良いですね。
天気が良かったおかげもあり、気持ち良い週末を満喫させていただきました。ありがとうございました。