3
/5
まどちん
様
2004年9月
湯はよい
部屋:広くいたってシンプル。余計な物を置かないのは
小さい子供のいる我が家にとっては好都合であったが、
せめてティッシュくらいはついているとありがたいです。
スタッフ:皆、感じ良かったです。とてもフレンドリー
で好感持てました。
食事:これにはビックリ!前投稿で、”量が少なめ”とは
あったものの、まさかここまでとは。一般客とは量・質とも
に差があるのは一目でわかり、何だかとても惨めでした。
早々に引き上げ、買い出しに出るも中善寺湖まで行かなければ
店もなく、それもコンビ二ちっくな商店(モンマートって言
ったかな)しかありませんでした。濃霧の中、往復一時間の
ドライブはけっこうキツかった。食事をそこそこ摂りたい方は、どこかで買ってからチェックインした方がいいかもです。
眺望:2階だったため、湖はほとんど見えずに道路を眺める
程度でした。ただ、緑は堪能できたかな。
お風呂:内装はそうとう古い。でも、まあこれはいたしかたない事かな。お湯はとっても良かったです。まあ、あえて一つあげるなら、洗面台が汚くて使う気にはなれませんでした。
環境:のんびり散歩するにはいいですね。
総合:前投稿で総合評価が高いのは、ひとえにスタッフの気さくな対応とお湯の良さにつきると思います。満足度は高くなかったものの、まあいろんな意味で思い出に残る宿のひとつになりました。
5
/5
nana
様
2004年9月
お世話になりました
スタッフの皆様には、こちらの我侭も聞いていただいた上、さまざまなお心遣いをしてもらいました。たいへんに気分のよい旅行をすることができました。心から満足いたしました。ありがとうございます。
5
/5
埼玉のみっちゃん
様
2004年9月
値段を考えれば満足するかんじ
9月4日に大人2名で宿泊。宿は湯元温泉の入り口なので迷う心配はないでしょう。涌き水も玄関側でくめるので名水を求める人にはいいかも。部屋は8畳ぐらいで、洗面所とトイレ(洋式)が二つついていました。部屋には手すりがついており、車椅子の方でも利用しやすい様になっております。温泉も硫黄泉の乳白色で温まります。これからの時期にはGOOD。料理が夕食がもう一品あればなあと感じました。年配の人にはちょうどよい品数かもしれませんが、若い人だと足りないと思うかもしれません。予約の際、追加注文をいれた方がよいかも・・・
全体的に場所も日光の湯元温泉でお一人6000円以下でみれば、がんばっている宿だと思います。温泉地でこの値段なんてないですからね。
自分的には満足しました。
104
105
106
107
108
109
110
111
112
小さい子供のいる我が家にとっては好都合であったが、
せめてティッシュくらいはついているとありがたいです。
スタッフ:皆、感じ良かったです。とてもフレンドリー
で好感持てました。
食事:これにはビックリ!前投稿で、”量が少なめ”とは
あったものの、まさかここまでとは。一般客とは量・質とも
に差があるのは一目でわかり、何だかとても惨めでした。
早々に引き上げ、買い出しに出るも中善寺湖まで行かなければ
店もなく、それもコンビ二ちっくな商店(モンマートって言
ったかな)しかありませんでした。濃霧の中、往復一時間の
ドライブはけっこうキツかった。食事をそこそこ摂りたい方は、どこかで買ってからチェックインした方がいいかもです。
眺望:2階だったため、湖はほとんど見えずに道路を眺める
程度でした。ただ、緑は堪能できたかな。
お風呂:内装はそうとう古い。でも、まあこれはいたしかたない事かな。お湯はとっても良かったです。まあ、あえて一つあげるなら、洗面台が汚くて使う気にはなれませんでした。
環境:のんびり散歩するにはいいですね。
総合:前投稿で総合評価が高いのは、ひとえにスタッフの気さくな対応とお湯の良さにつきると思います。満足度は高くなかったものの、まあいろんな意味で思い出に残る宿のひとつになりました。
全体的に場所も日光の湯元温泉でお一人6000円以下でみれば、がんばっている宿だと思います。温泉地でこの値段なんてないですからね。
自分的には満足しました。