4
/5
atuko
様
2004年8月
なんと言ってもお風呂!
源泉を所有しているということで、湯量の豊富さと濃度の高さに驚く。濃度が高いので湯船からこぼれた湯の硫黄が沈殿して、洗い場が白くなり、足跡がつくほど。そのため、換気扇や水道がすぐに腐食してしまい、ぼろぼろだがそのあたりは目をつぶるか。ともかく、山から下りた後のこの風呂は格別! でも、食事は期待できない。特に子供連れにはふりかけなどを持参されるのが良いかも。私たちの場合は、従業員さんが気をきかせてふりかけをもってきてくれました。感謝! 玄関前の湧き水は大変おいしく、是非お持ち帰ることをおすすめします。
3
/5
I
様
2004年8月
お湯は最高!やはりにごり湯はいいですね。
お湯は最高!やはりにごり湯はいいですね。食事は他の方同様、品数が少ない(でもこの値段なら納得)のは仕方ないと思っていました。しかし、温かいものは温かく出てくるので、その点は満足です。貸切風呂空いていれば入り放題。しかし、なぜ従業員の人が貸切風呂を一人で使っているのでしょうか???AM6時過ぎに入ろうと思って行ったら、目の前で従業員の人に入られてしまいました。その他にもAM9時過ぎにチェックアウトの催促?らしき声をかけられるし・・。対応自体は親切でいいのですが、少しがっかりでした。
2
/5
ishi
様
2004年8月
食事が
値段からすると仕方ないのかも知れませんが食事は量も質も最低、それに一般のお客さんとトクーを利用した客とで品数、内容が違うのです。質を落として安くするのはどこでも出来ます。朝食もトクー利用者は弁当のような食事で。フルーツも出ていたのですが一般客はメロンで私達はミカンでした。食事にはガッカリしました。建物自体も古くて綺麗とは言えませんでした。部屋も蛍光灯の傘には無数の虫が入り気持ち悪いほどでした。もう少し掃除をして欲しいと思いました。
眺望は湖畔沿いに有り眺めはよかったです。お湯だけは掛け流しで最高でした。
106
107
108
109
110
111
112
113
114
眺望は湖畔沿いに有り眺めはよかったです。お湯だけは掛け流しで最高でした。