凄く ステキな旅館でしたので トクーで安
凄く ステキな旅館でしたので トクーで安く行けて良かったです!会員になった価値はココの一軒で「元取れた!」って感じですかね?(笑)行った日はあいにく「台風」で・・でも旅館の方がとても親切に車庫まで案内してくれたり「すっ」っと傘を差しだしてくれる所何て 嬉かったです。お風呂も食事も「最高!!」でした(^0^)朝食の後にコーヒーと女将手作りの「クレームブリュレ」子供にはヤクルトと「葡萄のケーキ」を・・それがとても美味しくて美味しくて!!近藤旅館さんは本当に「良い宿」って名前がピッタリ!です!!機会が有ったら もう「近藤旅館!」ですね(笑)一度行ったら もう「とりこ」ですよ。何はともあれ本当に最高の旅館でした(^0^)台風で外に出られなかったけど 何かゆっくりと時間が楽しめました、ゆっくりしたい人には 良いかもしれない!?だまさたつもりで 行って見てくださ?い
海水浴兼温泉旅行に利用させて頂きました。
海水浴兼温泉旅行に利用させて頂きました。初日、湯河原で海水浴を楽しもうと思ったところ台風の影響を受けていて、波が3メートル?近くあって、遊泳区域がかなり狭くなっていたのが残念でした。でも、今だから言えますがなかなかスリル満点の波が体験でき、楽しかったです。(笑)2日目は熱海まで行き、前々から噂に聞いていた『秘宝館』にいってきました。コメントはあえて控えさせて頂きますが?・・・(笑)今回は電車を使っていったのが大正解!お盆の帰省渋滞に巻き込まれる事は無く快適な旅になりました。湯河原の駅から割と近く、わかりやすいところに『近藤旅館さん』はありました。入り口のいたる所におかみさんの埋けたお花があり、見ててとても和みました。お部屋は純和風なつくりでとても落ち着いた感じで、リラックスできました。夕食までの間時間があったので早速露天風呂に入りに行ってきました。お湯の温度が、始め熱めで慣れなかったのですが、しばらくしたら平気になってきて、身体の芯までポカポカして大満足でした。お食事は部屋食で『海の幸』がかなりの量で出てきました。ホタテの網焼きがサイコーです。お刺身の油ののりも絶品!量が多いかな?とも思いましたが、お腹が減っていたので見事に完食いたしました。お部屋は2人で泊まったのですが4人くらいはは入れそうな広さで十分満足でした。温かい趣のある旅館といった所です。旅館の方々も、暖かい対応をして下さりとても嬉しかったです。朝食時のデザートのおかみさん特製のブリュレはほんとーに美味しかったです!!コーヒーも濃い目が好きな私には大変美味しく頂いてしまいました。また、是非利用させて頂きたいなぁと思います。
自分の親と夫と初めての旅行でした。温泉に
自分の親と夫と初めての旅行でした。温泉にゆっくり入って、お祭り、観光と渋滞にも巻き込まれず、本当に楽しい旅でした。チェックインはひとつの部屋に通されて、後からご主人がお茶を運んできました。気さくなご主人が母の言葉に冗談で答えて場も和み、これからお世話になる旅館に一安心。部屋のあちこちに生けた花が心をなごませ、木の階段には、風情のある置物があり、丹念に磨かれて光っていました。部屋の窓のガラスは、ガラスが入っているのかと思うぐらいきれいに磨かれてよく行き届いたお部屋でした。 まずは、食事前にお風呂へ。思っていたより、広かったお風呂。入ったら少し熱めの温泉。すっごく気持ちよかった。お風呂場の隅に置物が置いてあって風情もあり、口うるさい母も皆、大絶賛。そして、お食事の時間。きれいに盛られて食事をニコニコと運んでくれた。食べてもとても美味しかった。ここでも、母は美味しいと一言。私は、一安心。私と主人はまだ飲み足らなくて、寝しなに冷酒を注文。すぐに持ってきてくれて料理の時と同じように持ってきてくれました。ぐっすり眠って翌朝、朝食の量も丁度よく美味しく頂いたら、しばらくして女将が作ったお菓子と珈琲を運んできてくれました。美味しく頂いて、おみやげ屋の場所を伺い旅館の名前を言えば少しお安くなりますと、親切の教えていただき旅館を後にしました。必ずなにかけなす母も、満足したようで私たちも、久しぶりにゆっくりと旅を楽しむ事ができました。いい思い出が出来ました。