3
/5
まこっぺ
様
2002年9月
1日目 盛岡市内で買い物ツアー<南部鉄器
1日目 盛岡市内で買い物ツアー<南部鉄器>パンケーキパン・鉄鍋・灰皿<かご屋>たわし・ざる<南部しぼり染め>袱紗・帯締め・巾着・ティッシュケース(紫紺染め・茜染め)<南部せんべい>詰め合わせ+紅芋・削りピーナッツ+ごま 激辛が買いたかった・・・宿の近くのけんじワールドは宮沢賢治と何か関係があるのだろうか?せっかくの緑ばかりで雰囲気の良いところでこの観光施設はがっかり・・・2日目 買い物の続きと自然と戯れる<手作り村>南部鉄器の鉄瓶(両親)、風鈴、文鎮南部鉄器のつる師のおじさんがすてき南部せんべいの作り方を見た北杜窯で買い物するか悩んだな?<小岩井農場まきば園>シープドッグショー メリーちゃんがかわいかった焼き肉(ここの食事はけっこうおいしかった)園内散策 花を見て羊と戯れる 公園で遊ぶ 自然を満喫手作り工房・どんぐりで再びお買い物3日目 大自然満喫とドライブ八幡平まで下道でドライブ 途中の田園風景が良かったな?八幡平サーキットでレンタルカートで楽しむ八幡平をドライブ展望エリアごとに景色を楽しみ、最後は降りて散歩して熊の泉でわき水を飲みました。かなり、自然を満喫で良かったっす。帰り、路上販売のりんご(めちゃ安)を買い、食べながら次の宿へ行きました。各評価項目ごとに感想を書きます。場所(4):まわりは緑も多く静かですごく良いところ。ただ、すぐ近くのけんじワールドはこの場の雰囲気を壊しているような気がする・・・部屋(2):座布団に穴(かなり大きい穴)があいているし、壁紙が破けていた・・・ 部屋も狭いし、花もない・・・景観(2):建物の裏になっているし、民家は見えるし、せっかくいい場所なのにもったいない・・・対応(3):部屋係のお姉さんはすごく良かったが、他の人の対応が・・・ あまりやる気が見られない風呂(4):広くてサウナや露天もあり良かったが、唯一難点は24時間OKの割に夜中は真っ暗でサウナも消えていた・・・食事(2):夕食4000円とはとても思えない・・・ 冷えたおかずも多く(せっかくの鮎の塩焼きが冷え切っているのはちょっと・・・)、食材もいまいち(卵は古いし、牧場が近いのになぜか海のものが多いし・・・) おいしかったのは、山菜ご飯・マイタケ焼き・小岩井牛乳・手作り豆腐かな全体(3):1泊1万円の割にはかな?りいまいち・・・ 部屋は趣があるというよりはぼろっちいし(座布団の穴や壁紙のはがれくらいなおしてほしい)、食事は値段の割にいまいちだし、対応も含めて全体的に客をもてなすというやる気が感じられない。客係のお姉さんとお風呂に免じて3点をつけました。
4
/5
tomopapa
様
2002年8月
利用目的は幼稚園の子供の夏休み最後の思い
利用目的は幼稚園の子供の夏休み最後の思い出にと、ケンジワールドに連れて行きたくて手軽な宿はないかと申し込みしました。秋田から当日岩手の安比高原で遊んでから宿に入ろうと考えたのですが、あいにく雨が降って来て寒くて楽しみが半減でした。早めに目的地付近に付いたので、近くにファミリーランドがあったので子供と遊んだ。目的地に一番近い宿で温泉に何度も入ってくつろいで、翌日は子供といろんなプールを楽しめました。帰路は田沢湖経由で八幡平をドライブしました。目的地のケンジワールドがすぐ目の前にあるのを確認しながら宿に入りました。妻と子供の3人だけでも玄関に歓迎の名前が記載されていてちょっと嬉しい。フロントではトクーからの申し込みですねとたずねられ、何か書いたものはないか要求され、幸いメールを印刷してあったので、それを出した。部屋は洋和室で、ちょっと狭い感じを受けたが落ち着けた。(浴衣に着替えようとして探してもどこにもない。帯だけはあるのだが・・・。フロントに電話をしたら丁重に詫びられて、すぐに持ってきてくれた。たまたま忘れたんでしょうね!)子供を連れて風呂にいったが、浴槽もお湯もきれいでした。露天に入り、サウナにも入り思いっきり汗をながした。大人の食事はいたってシンプルで、ダイエット中に二人にはちょうど良かったかも。いっぱい食べたい人には物足りないかも。大人がゆっくり食べようと子供のランチも入れておいたんですが、これにはびっくり、子供用と幼児用が有ったと思ったんですが、もちろん幼児用を頼んでった。2500円だからどんなにリッチなのか楽しみにしてたんですが・・・。(メニューの紹介:大ぶりの和風ハンバーグ・大き目のウインナー「フランク」3本大きなえびフライ2本・中くらいのお稲荷3個・厚切りの卵焼きといった内容)結局4歳のわが子はお稲荷2個とエビフライを一口かじっただけであましてしまった。子供用はもう少し考えて欲しい。朝食はありきたりで特にコメントありません。部屋からの眺めは、下が玄関とちょっと遠くに民家が見えるだけでふまんでしたが、トータル的には静かでのんびり出来たかも・・・。(子供には退屈だったかも知れない)
5
/5
残業と出張で休みの無い父
様
2002年6月
普段、長期出張が多く家族ともほとんど休日
普段、長期出張が多く家族ともほとんど休日を過ごせない自分が出張から帰ってカレンダーを見ると土曜日で妻も子供も暇そうにしていた。突然のひらめきで、「どこか泊まりがけで遊びにいくか?」との問いに二つ返事でOK!ところが、当日なんてしかも休日の前日、宿の予約は出来るのか・・?また、予約出来ても平日より割高では・・?インターネットで偶然にもこのサイトを見つけ、料金も格安で、久々の家族水入らず温泉となぜか山形まで行ってさくらんぼ狩りの小旅行でした。チェックインではフロントの対応は明るくて感じがよかったと思います。部屋は、まあまあでしたが、風呂は大浴場に露天風呂、サウナまでついてとても気持ちがよかったです。食事も量的には、ちょうどいい感じで、味もまあまあでした。総合的に見ると従業員の誠意があるいい宿だと思います。また、この金額では、納得せざるを得ないと思います。また、行きたいと思います。
72
73
74
75
76
77
78
79
80