GWの前半、4/29-4/30に、夫(3
GWの前半、4/29-4/30に、夫(36)と娘(3)、息子(1)の4人で伺いました。まず、4/29には一番の目的地であったマザー牧場へ。お天気も良く、牧場も程良くにぎわっていて(GWにあれより人が少ないとさみしいかも・・)芝生に転がってお弁当を食べたりこぶたのレースを見たり、観覧車に乗ったりと楽しく過ごせました。その後、夕方6時に富津岬荘に到着。翌朝は、富津海岸で潮干狩りをしました。前日がお休みで、大変な人出だったと聞いていたのでだったので、収穫にはあまり期待をしていませんでした。当日は曇りで肌寒かったこともあったのか?思ったよりはずっと空いていて、しかも手でちょっと掘るだけでざっくざっくとあさりがとれるのにびっくりしました。思わず子供もほっぽって、夫婦で真剣にどんどん取ってしまいました。スーパーなんかでお目にかかるよりもずっと大きめのあさりがあっという間に5kg!!とっても楽しかったです。あ!富津岬荘では、潮干狩りの前売り券を買うと熊手を貸してくれます。大助かりでした!是非また行きたいな!!夕方6時に富津岬荘に到着(予定どおり)。夕食の時間だったのですぐに食堂でご飯を頂きました。私たちは小さい子供連れだったので、特に食事は宿の方にも他の宿泊客の方にも気を使うのですが、食堂の方が子供に優しく声をかけてくださって、心が和みました。子供の夕食もお子様ランチのように子供の好きなモノばかりで子供が大喜びでした。(特にデザートのアイスクリーム券はヒットです!。入浴後においしくいただきました。)夕食のあさり釜めしを初め、お魚主体のお料理はどちらかと言えば薄味でしたが、素材の味がよく引き立っていてとてもおいしかったです。お部屋も、中は最近改装されたのでしょうか?外観よりはずっときれいで居心地良かったです。
気ままなドライブで、寄らせて頂きました。
気ままなドライブで、寄らせて頂きました。アクアラインから海ほたる、千葉の海岸を楽しみました。ウィークデイということもありゆっくり過ごすことができました。夕飯はあさりづくしで最高でした。
夫婦+子供二人(4歳と2歳)で、リーズナ
夫婦+子供二人(4歳と2歳)で、リーズナブルに、そして宿泊+αの旅をしようと思いました。季節柄、潮干狩りに的を絞り、クーで検索。千葉が便利なことから、富津岬荘に決定。宿の内容、対応等、初めての利用で不安でしたが、内容も、精算も事前の費用明細通りでした。チェックアウト後、富津の潮干狩りに行き、ぷっくりと育ちのいいアサリがたくさん取れました。子供もとても喜んでおりました。又、近くの飲食店で、アナゴ丼を頼みましたが、とても美味でした。又夏には、隣に大きなプール施設がありますので、利用したいと思います。 予約のあと、会員にもなりましたので、これからはもっといろんなところへ、行きたいと思います。チェックインは3:30pmでした。受付のおばさんは愛想が良く、とても気持ち良く利用できました。夕食は、ほぼ満員で、パニック状態でしたが、金額とのバランスを考えれば、満足いく対応、食事の内容だと思います。お風呂も露天風呂が出来、(男女交代制ですが)気持ち良く入浴できました。ただ、家族風呂の説明をしてもらえたら、そちらも家族だけで、利用したのに、ちょっと残念でした。精算してから、潮干狩りの割引券を購入。1泊2日の家族旅行は、皆笑顔で、楽しいときを過ごすことが出来ました。