5
/5
陽韻
様
2003年4月
良いお湯にゆっくり浸かろうと、2泊で温泉
良いお湯にゆっくり浸かろうと、2泊で温泉旅行を計画、那須はもっと奥の方へいったことがあり、那須湯本はいつも通り過ぎていました。温泉も塩原の方が印象深く、那須は高原のリゾート施設の印象が強く、温泉そのものには認識が低かったのですが、トクーで雲海閣をみつけ、お湯の評価も高かったので期待してきました。結果どうだったかを先に申しますと、まったく自分の認識不足を思い知りました。雲海閣は、温泉としての素晴らしさは文句無し、またあらゆる点でトクーというウェブサイトサービスのツボにはまる宿であり、トクー利用者にとっては理想を形にしたひとつといえると思います。他にも、メイン道路横の斜面上に位置する立地から、通された部屋の展望は壮大そのもの、静養するには、もってこい。以前は2人の板前さんが腕をふるった板場のプロ仕様コンロを使って、今回初めてステーキをうまくレアで焼き上げることが出来ました。(近くの店で買った那須牛のヒレ肉は驚くほど安く、うまいです)今回私は満点をつけますので、他の方との価値観の違いから、誤解があるかもしれないことを書いておくと、旅館自体は古い木造立てで、コンクリート建築とは違います。また部屋にお風呂トイレはありません。ただし不快な点はなかったです。厨房を利用できます。プロ用魚焼き機を使わなかったことが残念です。そのくらい設備が整っている上に調味料も揃ってますが、例えば我が家はバターをパンに塗るならオリーブ油を使うといった特殊な志向があります。こういう人はやはり自前の調味料も用意すべきです。雲海閣の現状のシステムは苦肉の策のようですが、日本の旅館業界の馬鹿馬鹿しい旧態依然の常識が間違っているのです。もっと自信を持って、改革者としての意識で練り込まれればもっと素晴らしい宿になると思います。応援したい宿でした。
5
/5
supermilk
様
2003年4月
今回の旅はトクーの感想を見て温泉が素晴ら
今回の旅はトクーの感想を見て温泉が素晴らしいという評判の雲海閣さんに一度泊まってみようということで計画を立てました。温泉は評判の通りとっても良かったです。場所は初めてなのでちょっと分かりにくかったです。建物はかなり年期が入っていますが、お部屋は広くて炬燵もあり、夜はまだ寒かったですがヒーターもあって心配りは行き届いていました。素泊まりということでしたが冷蔵庫なども使わせていただけるし、持ち込み自由なので、自分の食べたい物は遠慮無く持って行った方が良いと思いました。お風呂は2ヶ所あり明礬泉と硫黄泉がありましたがどちらもとても良い温泉でした。特に硫黄の匂いは強烈で建物の中に入った途端に漂っていました。テレビを点けたら音がしないので御主人に言ったら、この硫黄の為に金属の腐食が早くて電気製品は直に故障してしまうと説明していただいて早速他のテレビに取り替えてくれました。夕食は車に乗ってハンバーグのお店に出かけました。美味しかったです。でも次回は夕飯も外に出なくて済むように持ち込もうと思います。洒落た旅をしたい人には不向きかもしれませんが、温泉好きの方にはたまらない宿であると思いました。若い御主人夫妻には大変お世話になりました。また行ってみたいです。
4
/5
K.H
様
2003年4月
温泉目的の方にはぜひお勧めの宿だと思いま
温泉目的の方にはぜひお勧めの宿だと思います。【部屋】和室で大変広く4人家屋には充分すぎるくらいでした。こたつがあり子供にも好評でした。お茶菓子も人数分用意されていました。布団カバー、シーツは大変きれいで清潔感がありました。【対応】ご主人より大変丁寧にお風呂や部屋の説明をしていただきました。家内はこんなに丁寧に説明してくれる旅館は初めてだと言っていました。【風呂】2種類ありましたがどちらも掛け流しで大変良い温泉でした。硫黄泉は「鹿の湯」と同じ源泉から引いているそうです。日帰り入浴のお客さんも結構いました。 みょうばん泉も温度も高くとても良い湯でした。どちらも24時間入れるので滞在中にそれぞれ2回づつ入りました。小学生の息子は風呂場に行くまでの階段通路が暗く怖かったそうです。【眺望】高台にあるので眺めは良いです。【環境】周りは静かです。【総合】かなり立派な調理場がありました。自由に使っても良いとの説明をしていただきましたが今回は残念ながら使う機会はありませんでした。夕朝食共コンビニエンスストアーで買ったものですませました。冷蔵庫、電子レンジがあるのは便利でした。翌日昼食は他の方の感想に書かれていた那須ショッピングセンターのサイコロステーキ定食を食べました。リーズナブルな値段で大変おいしくて満足しました。またチェックアウトが10:30だったのでゆっくりできました。わずか30分ですが遅らせてくれている旅館は少ないと思います。評価されるべきポイントかと思います。オーナーはお若いようですが温泉が大変良いので、今後もぜひ長く維持していただきたい宿だと思います。
10
11
12
13
14
15
16
17
18