社会人であるにもかかわらず安くていい雰囲
社会人であるにもかかわらず安くていい雰囲気の宿探しをモットーにしているメンバーで、以前からメールマガジンの登録をしていたので、今回利用してみようということで、予約させてもらいました。私自身が直前になって体調不良になってしまったのですが、メンバーともども部屋でゆっくりできて、近所の定食屋さんで、美味しい食事をいただき、温泉は古いながらも味があり、楽しい旅行となりました。直通バスで行ったので、1時間30分ほど早く到着してしまい、とりあえず宿の方に向かいました。あんまり公共交通機関で訪れる方が少ないせいなのか、宿のご主人、ちょっと驚かれてました(苦笑)まだ、部屋の準備ができてないということだったので(当然ですが)荷物だけ預かってもらい、「近所に美味しいお肉を安く食べさせてくれる定食屋がありますよ。」とのことで、そこに直行。昼ご飯にサイコロステーキの定食を頼んで(980円)食べました。すごく美味しかったです。持ち帰りができるメニューもあったので、夕飯にしようと、後でとりに来るので作っておいてもらうようにお願いし、宿に戻りました。まだチェックイン時間よりは早かったのですが、準備できてますよとのことで、早速部屋入り。非常に広々としたお部屋で、清掃等もきちんとされており、友人ともども喜ばせてもらいました。お風呂は、若干年季が入っていましたが、これもまたおつな感じがするねー。など楽しく過ごさせてもらいました。食事がないのがかえって、温泉街を見て回るきっかけになり、いろいろな発見ができて、満足させてもらいました。今度、那須の温泉に来ることがあれば、また利用してみたい宿です。外は若干寒かったです。外に出るつもりであれば防寒対策はきっちりとしたほうがいいかもしれません。(暖房は常につけていますので、部屋自体は寒くないですが)あと、公共交通機関利用の場合、かなり急な坂を登り降りしますので、ご注意を。
年内最後の温泉を楽しもうと思い予約しまし
年内最後の温泉を楽しもうと思い予約しました。会社帰りに直接向かう前に電話で宿の道順と雪の状況を確認したところ、雪はだいぶ溶けてきたのでチェーンはなくても大丈夫そうとのことでしたが、宿の直前の坂が登れず、電話をしてチェーンを付けるので遅れることを伝え、近くの駐車場で必死になれないチェーンを取り付けていたら、なんと、若旦那さんが手伝いに来てくれたのには本当に助かりました。部屋に着くと既に暖房が入っていて暖かく布団までひいてありました。若旦那さんが宿の施設の説明をしてくれました。若旦那さんは本当にこの宿の温泉に誇りを持っているという感じで熱心に温泉の歴史や効能について説明してくれました。その後、すぐに温泉へ・・・。長い階段を降りてたどり着いた鹿の湯源泉の方のお風呂は白濁のお湯がかけ流され、硫黄の臭いがしてまさに“本物”という感じでした。鄙びた感じも良かったです。もうひとつみょうばん泉のお風呂がありました。二つのお湯を楽しめるだけでも贅沢ですが、年末にもかかわらず、ほとんど他の人と一緒になることもなくゆっくり入れた事に幸せを感じました。鹿の湯はかなり混んでいてひどい時には隙間を見つけて入れるという状況らしいのですがここは本当にゆっくりと入れます。食事はありませんが那須ショッピングセンターのサイコロステーキ定食は1,000円でボリュームもあり本当においしかったです(サラダ、みそ汁までついてました!)宿の調理場も貸して頂けたので朝は自炊しました。宿の方が感じがよく親切だったので、心地よく過ごすことができて本当に感謝しています。
車で向かったのですが、宿の玄関はメイン
 車で向かったのですが、宿の玄関はメイン通りから西側に入った所にあるため看板を見つけられず、一旦通り過ぎてしまいました。メイン通りから距離的にはすぐ近くなのですが、はじめての方には少しわかりにくいので、事前に地図等でよく確認しておいた方が良いと思います。 部屋は8畳+障子の外(窓)側にテーブルに椅子2つのスペースがあり、思ったより広く、1人泊には十分すぎるほどでした。また、部屋にはコタツと布団が既に敷いてあり、田舎の実家に帰って来たかのように落ち着いてくつろげる雰囲気がありました。 窓からはメイン通りの一部と山の斜面の上に月が良く見えます。 さて温泉ですが、無色に近い明礬泉と緑白色の硫黄泉の2箇所あります。水のカランや桶はありますが、シャワーやお湯はありませんので、頭髪は明礬泉のお湯を桶ですくって洗いました。この温泉は2箇所共、源泉かけ流しで、温泉らしい匂いがあり、とても良く効きそうな感じのする温泉らしい温泉です。どちらも24時間入浴可で、私は夜3回、朝1回入りました。とても良く暖まり、疲れもとれる非常にいいお湯で、帰りの車中の中でも硫黄の匂いが残っていました。 この宿は個人客中心の宿のようで、静かな環境の中で、純粋に温泉をゆっくり楽しみたいという方には最適だと思います。私はやや小食で料理にあまりこだわりはありません。二食付きの宿に泊まると、食事を残してしまいがちなので、この宿のように飲食物持ち込み可というのは、気兼ねもなくて助かります。 建物はかなり年季が入っていますが、清掃等はしっかりされていて、清潔に保たれています。むしろ最近の日帰り温泉にはない、歴史とおもむきを感じさせてくれます。また、1人泊にもかかわらず、丁寧に宿や温泉の説明をしてくださった若旦那さんの対応も感じが良く、那須方面に行く際は、今後も是非利用させてもらいたいと思います。最後にこのようなリーズナブルで良い宿との橋渡しをしてくれたクラブトクーのスタッフの方々に感謝して終わりにします。