那須の温泉とグルメをリーズナブルに楽しん
那須の温泉とグルメをリーズナブルに楽しんできました。大丸温泉と北温泉に入り、宿では「鹿の湯」と明礬泉を楽しめました。グルメは那須ショッピングセンター内の那須牛ステーキ定食、バス停近くの青木屋?の鴨そば、南が丘牧場のハムと牛乳を食してきました。大満足な旅でした。雪の降るなか、宿に着くと若旦那が暖かく迎えてくださいました。部屋に案内してもらい宿の設備の説明と温泉の説明をしていただきました。厨房を無料で使え、冷蔵庫やレンジもあります。出前も出来るし、近くにも食べるところがありますので食事の心配要らずです。温泉は2ヶ所ありどちらも100%かけ流しのよくあたたまる温泉です。そして、酸性のお湯は皮膚病などに効果大です。帰りも、若旦那さんと女将さんに見送りしていただき人と温泉の暖かさに大満足の忘れられない宿となりました。
温泉で癒されたいためだけに,出かけまし
 温泉で癒されたいためだけに,出かけました。 仕事を終わらせて,夜9時半のチェックインでした。暗くなってからの到着でしたので,多少心細かったのですが、お部屋が暖まっていて,おこたがあったのですっかりうれしい気持ちになりました。さっそくお湯に入ると,さすが本物。その心地よさは,格別でした。体があったまって,朝までぐっすりでした。短い滞在でしたが,主人は4回子供と私は,2回ずつ入りました。できれば連泊したいですね。子供が生まれてからは、レジャーとしての温泉を,それなりに楽しんでましたが、やっぱりこういうお湯が好きだ!!と実感しました。温泉好きの方,是非行ってみてください。
金曜日の夜、主人の仕事終了を待って、雲海
金曜日の夜、主人の仕事終了を待って、雲海閣様に1泊お世話になりました。温泉の暖かさが本当に心地よく、1週間の疲れも一気に解消されました。東京とは気候も違い、やはり山の空気は冷たかったけれど、温泉と、お部屋のストーブのぬくもりが大変うれしかったです。春になり暖かくなったらまた出かけてみたいと思います。チェックインが午後10時半ごろになってしまいましたが、感じよく迎えていただきました。温泉の説明も丁寧にしていただきました。主人は朝も温泉に入りました。