5
/5
URASIMA
様
2002年11月
北陸自動車道が事故で途中の区間が通行止め
北陸自動車道が事故で途中の区間が通行止めになり、渋滞で到着が19時になってしまいました。遅れる連絡をしようと思って、HPをプリントアウトしたのを見たら電話番号が載ってなくて心配をおかけしてしまいました。トップページに載せて頂きたいです。HPの交通案内には新潟亀田ICからとありますが、豊栄新潟東ICからの方が近いようです。遅くなってしまい、私たちも不安になっていたのですが、あたたかく迎えて頂きほっとしました。中居さんにとっては食事も早い方が助かると思いますが、空いているので先にとお風呂をすすめて頂き本当に貸し切り状態でゆっくりできました。館内にはいたるところに生花があり、和ませてくれます。お食事はお宿が安い分、奮発して予約しました。お魚中心ですが、洋風にアレンジしたものもあり、期待以上のものでした。ごはんは、ぴかぴか、ふっくらですし。中居さんは若くてきれいな方で、お料理の説明もはきはきして下さいましたし、楽しく美味しく頂きました。細やかに気配り頂きました。かといってこちらが恐縮して硬くなることもなく、ほどよく。お風呂は源泉100%を誇っているだけあって、すべすべになりますが、肌が弱い方はシャワーで流してから上がらないと湯あたりしますね。箱根の少し名前が知られてるお宿だと、ひさご荘さんは同じ位の内容で倍以上の費用になります。HPの言葉はそのままに、それ以上でした。
5
/5
るりちゃん
様
2002年8月
8月16日毎年母を囲む会をするのですが、
8月16日毎年母を囲む会をするのですが、今年は新潟に住んでいる弟が、宿が見つからないと言うので、トクーさんで見つけていただきました。月岡温泉は良く利用するのですが、値段があまりにも安いので、みんな、あまり期待していなかったようですが、食事も美味しく、満足だったようでした。宿はどのお部屋にも、お花があしらってあり、ステキでした。母も姉もとても喜んでくれました。お風呂には、冷たいものと温かい飲み物が用意されていて感激でした。出向かえもお見送りもしていただき、気持ちよくすごす事が出来ました。値段とのバランスを考えたら、95パーセントのマンゾクでした。また是非、お願いいたします。体重計が壊れていたのが、1つだけ残念でした。
4
/5
斉藤健一
様
2002年7月
前回もトクーを利用して得した旅を満喫でき
前回もトクーを利用して得した旅を満喫できたので、今回も夏休みが取れたので今回もトクーを利用しました。今回は新潟で宿を探してみたら新潟市に近いひさご荘さんがあったので即決めました。場所も山奥でとてもいいたたずまいでゆっくりできてリフレッシュ出来ました。宿の方は、最初は普通の応対かなと思ったら、食事の時には子供のスプーンとか、部屋のポットもお湯とお冷と2種類用意してくれたり、シーツも交換してくれたり、会うたびにいろいろ話しかけたりととてもみなさん気配りがとても教育されていてすばらしかったです。風呂の方もいつもきれいに整理整頓されていてとても入りやすかったし、私が汗疹がすごいので一日入ったらすぐ治ってしまいさすが源泉100%だなと感動しました。ロビー、部屋全てにおいてレベルが高いです。私もサービス業をしているのですが非常に参考になりました。また新潟に行く機会がありましたら是非ひさご荘さんの方に泊まりたいと思います。1つだけ気になったのが、カードが使えなかったことです。次には是非使えるようにして頂きたいと思います。現金を余り持ち歩きたくないので!!。
11
12
13
14
15
16
17
18
19