子供のためにずっと海三昧でいたくて 探し
子供のためにずっと海三昧でいたくて 探していました。海がすぐそばで、近くの民宿の宿泊の人だけが使用しているようなまるで、プライベートビーチみたいでした。 砂浜あり、岩場ありでとても楽しい日を過ごさせて頂きました。また来年も行きたいです。着いた日は11時くらいでチェックインにはとても早い時間に民宿についたのに、駐車場に車を置かせて頂き、帰りも3時くらいまで車を置かせて頂き、お風呂まで使わせてくれ、とてもありがたかったです。料理も毎食食べきれないほど出していただき 悪いなあと思いながらも、残してしまう量でした。おばさんもおじさんもとても人の良い気さくな人たちで大満足な民宿でした。ただひとつ難を言えばお風呂が皆が一時に入るので順番待ちに時間がかかって、海の後の身体は気持ち悪かったです。
お盆の日本海方面への一泊旅行は、3年連続
お盆の日本海方面への一泊旅行は、3年連続ですべてトクーさん紹介のここ佐津にお世話になりました。今回は平三郎さんに宿泊。お宿では、点数をつけること自体が失礼なような満点の対応をいただきました。笑顔の出迎えと見送り、心のこもったひと言と、これだけでも来てよかったなあと思いますよ。いつも笑顔の女将さんと、てきぱきこなされているご主人の仕事ぶりには感銘いたしました。食事は、この時期ですのでかにを食べることはできませんが、新鮮な刺身や野菜、陶板焼などが盛りだくさんに出て、言う事なしです。豪華な夕食の後には海岸で花火と、ここを訪れる宿泊客は楽しみ方を良く知っておられるようですね。(情報)予想より早く着いたので、持参の釣り道具でキスの投げ釣りを試してみました。あまり期待していなかったのですが、釣れること、釣れること。型の良いキスとメゴチが投げるたびに掛かってきます。旅行一日目だったので、丁寧に針を外してすべてリリース。持ち帰れなかったのが少し残念でしたが、とても楽しめました。帰り途にはいつも、農作物や海産物を調達します。神鍋高原やその周辺では新鮮な「本物」の野菜を売っています。味が全く違いますよ。
彼女と二人でゆっくりしようと思っていた旅
彼女と二人でゆっくりしようと思っていた旅でしたが、当日の朝に彼女が入院して来れなくなってしまったため(彼女は豊岡に住んでいるのです)いきなり波乱含みのスタートに(^^;)福知山まで夜行バスで来てトクーさんのレンタカーで宿に向けて出発。。。彼女のお見舞いをした後、抜けるような青空の下、ゆっくりと宿までドライブ。2?6人部屋なのに一人で泊まることになってしまって肩身がせまいと思っていた私をきさくな「おかぁちゃん」が出迎えてくれました。嫌な顔されるんかなぁと思って内心不安だったんですよぉ(^^)私は3日宿泊したんですが、その間は日中は海で泳いだり遊んだりし、気が向いたらドライブして温泉入って(24時間いつでも入れます)、、夜は豪華なご飯でグルメして(食べきれないほど多くて、そしてちょっぴり懐かしいおいしさのする♪)とっても優雅な時間をすごさせて頂きました。特筆すべきはやっぱり海!!綺麗な水はもちろんのこと(透明度がすごい!)水温も丁度いい具合で、そしてなにより魚がいっぱいいるんですよ、これが(笑)カワハギみたいな魚や黄色っぽい熱帯魚みたいな魚と一緒に泳いで、塩溜まりがいっぱいある磯で魚をすくって遊んで・・・・そんな海が歩いて1分とかからないところに♪宿でも、たいへん気持ちよく応対して頂いたので満足しております。ただお風呂の湯あかが(そういう温泉かもしれませんが)気になるときがあったので改善して頂けるとうれしいです。。また来年の夏に休みがとれたらうかがわせて頂きますね(^o^)