4
/5
TERU
様
2004年9月
静かで何もせずにゆっくりできました
9月18日から一泊でお世話になりました。他の方の感想にもあるように、施設が際立って綺麗という訳ではないのですが、清潔に保たれていました。また、”家庭的”を意識されているようで、駐車場からの案内やフロントでの対応等、従業員の皆さんが気持ちよく接してくださったので、ペンションに慣れている私でも気を遣わずに過ごせました。抹茶風呂が有料だったのが残念でしたが、自然に囲まれた貸切温泉だったのでとりあえず納得という感じです。男女別の露天風呂も川に面していたので、ゆっくり入るにはとてもよい雰囲気でした。夕食は囲炉裏(炭火)でしし鍋や刺身、鮎の塩焼き等、とても満足のいく雰囲気・量・味でした。薄味だったので後でもたれたりもせずに良かったです。ループ橋から少しそれた場所柄も有ってか、夜の露天風呂は車の音ナシで、楽しめたことも評価できると思います。
4
/5
まーあ
様
2004年9月
お風呂、食事は最高でした。
9月の3連休にて、つりばし荘に1泊しました。ホテル?旅館?または、、、?に着くと、車まで従業員の方が来てくれて荷物を運んでくれました。中に入っても、従業員の細かなサービス、笑顔で感激しました。必要以上のサービスでなく、自然にお客さんの為にサービスをしてくれてるようで、とてもいごごちが良いところでした。
天城の方は初めてでしたが、滝がたくさんあり、この館から7つの滝めぐりするのにも良い場所でした。いっきに滝を7つみたら、何がなんだかわからなくなりましたが、、。思った以上に迫力ある滝でした。
お風呂、おふろは、ここにきたら抹茶風呂に入るべき。川あり、抹茶ありで、最高。貸切です。ふ、2人で入っちゃいました。
料理は鍋だの、、あ、猪、初めて食べました。それから、刺身、など、すっごく満足。おなか、かなりいっぱいになりました。
貸切風呂や、食事に部屋から行くには外に出てからいくので、それも楽しいところでした。しかし、つりばしがあるのにはびっくりでしたね。
3
/5
スヌーピー
様
2004年9月
抹茶風呂はよかった
お風呂の抹茶風呂はよかったけど渓流の風呂は階段が汚く臭いにおいがした景色がいいだけにとても残念でした改善した方がいいと思った(^0^)
25
26
27
28
29
30
31
32
33
天城の方は初めてでしたが、滝がたくさんあり、この館から7つの滝めぐりするのにも良い場所でした。いっきに滝を7つみたら、何がなんだかわからなくなりましたが、、。思った以上に迫力ある滝でした。
お風呂、おふろは、ここにきたら抹茶風呂に入るべき。川あり、抹茶ありで、最高。貸切です。ふ、2人で入っちゃいました。
料理は鍋だの、、あ、猪、初めて食べました。それから、刺身、など、すっごく満足。おなか、かなりいっぱいになりました。
貸切風呂や、食事に部屋から行くには外に出てからいくので、それも楽しいところでした。しかし、つりばしがあるのにはびっくりでしたね。