温泉と料理
温泉は広くて、料理はおいしく
なによりもホテルの人とのくわがたとりが
最高でした。
GWに家族4人で北海道旅行に行ってきまし
GWに家族4人で北海道旅行に行ってきました。1日目はフェリーで苫小牧に朝6時半に着きました。フェリーターミナルで朝食を食べた後、登別マリンパーク(水族館)→支笏湖(昼食)→札幌の滝野りんどう公園→札幌の伯父・従兄妹の家に到着。も?のすごくデカイ毛蟹をご馳走になりました。2日目は従兄妹の子供を連れて、恵庭の「むらかみ牧場」で牛の乳搾り体験。絞ったお乳を手に採ると、とても暖かくて、それを舐めったら甘いのなんのって・・・アイスクリームみたいに美味しく、一同感動。その後、岩見沢の三井グリーンランド(遊園地)へ。ちょっと寒かった。伯父・従兄妹の家に戻り、ジンギスカンパーティー。伯父・従兄妹の家に2泊させてもらい、北海道の2大グルメを満喫させてもらいました。3日目、従兄妹に教えてもらった琴似駅近くの「ふくべ」に開店直前に行き、みそラーメンを食べました。このラーメン、モヤシが富士山の様に盛られていて、見ただけで大感動!!正直、食べきれるかと思いましたが、これがとても美味しくてペロっと完食してしまいました。味は昔ながらの札幌ラーメンって感じです。みなさんも是非食べてみてください。モヤシの量には感動しますよ!野菜好きにはたまらないと思います。これで700円は安い。北海道3大グルメを制覇した後、小樽のオルゴール館に行き、子供の手作りオルゴール体験。→緑館に到着。羊蹄山を見るのを楽しみにしていましたが、この日はあいにく雨降りで、見る事ができませんでした。ホテルのフロントの人に聞いたら、「昨日までは綺麗に見えたのに残念ですね」との事でした。チェックインしてすぐ、子供とプールで泳ぎました。お風呂とプールが繋がっているのは、ちょっと変な感じがしましたが、広いプールで子供は大満足。泳ぎ疲れたあと、温泉でリラックス。露天風呂は天気が悪く景色が見えないのが残念でした。天気さえ良ければと悔やんでしまいます。夕食は、値段が安いので期待していなかったのですが、これが豪華。石狩鍋・ずわい蟹・天ぷら・サーモンカルパッチョ・刺身・煮物・小鉢・茶碗蒸・漬物・お吸い物・フルーツ・そして一番おいしかったのが、ジャガイモ丸ごとにベーコン・コーンを乗せたグリル。ジャガイモのホクホク感と甘さが最高で、「北海道だな?」としみじみ感動。聞いたらホテルのオリジナル料理とのことで、あと2
1泊目の宿。とても安いお値段で大満足の宿
1泊目の宿。とても安いお値段で大満足の宿でした。お部屋はツインで予約したのですが、添い寝の子供が2人いた為か、トリプルのお部屋が用意されていました。とてもきれいに掃除されており、部屋には子供用の浴衣やスリッパがあり子供はとても喜んでいました。夕食は量もちょうどよく、大変おいしくいただきました。お風呂はやや熱めでしたがとても気持ちよかったです。露天風呂は岩風呂でぬるめのお湯。暗かったので子供が怖がってすぐに出てきてしまいました。。。残念でした。とても気持ち良く過ごすことができ、とっても満足してます。またぜひ利用させていただきたいです!