当日天気が悪い中、結構あっさりつくことが
当日天気が悪い中、結構あっさりつくことができました。到着が夕方過ぎだったので、早速食事とのこと、北海道育ちの僕にもおいしくいただけました、特に牛肉の冷シャブの食べ放題は感動いたしました。全体的に会社の保養所という感じです。ほかの部屋はわかりませんが、部屋にはお風呂がなく洗面所とトイレだけだったのはちょっと驚きました。プールがあるとチェックインしてから知りましたが水着の用意がなくレンタルしようかと思いましたが聞くとサイズがほとんどなく身長180の僕には合いそうなのが無いようなのであきらめました。温泉はよく言えば自然な感じ悪く言うとちょっと暗くて怖い感じでした、大きな虫とかが歩いていてちょっと長居したくありませんでした。朝食は朝もやの中バイキングでした、北海道のおいしい空気の中おいしくいただけました。
父の米寿を記念して、北海道旅行をプレゼン
父の米寿を記念して、北海道旅行をプレゼント。元気で一人暮らししてくれている日本男児に感謝の旅でした。ホテルやペンションも利用しましたが、やはり大正生まれは、和室に温泉の宿が一番だったようです。広い北海道は、レンタカーのお世話になりました。千歳空港で借りたマツダ車で、カーナビの初体験、満開のラベンダー堪能に活躍した日産車、十勝岳には雪も残っていました。部屋の窓から羊蹄山の麗しい姿を眺めたニセコ、雨にけぶっていた支笏湖・洞爺湖。快適ドライブのお供は三菱車でした。無事に1週間を過ごせて、感謝です。北海道の人々は、例外なく極めて親切でした。今回の旅一番の、良き思い出です。宿でちょっとしたハプニングがあって、御相談しましたら、フロントの若い男性が大変親切でした。感謝しています。是に尽きます。
トクーのレンタカーと宿泊を利用して千歳/
トクーのレンタカーと宿泊を利用して千歳/稚内/網走/層雲峡/札幌/ニセコ/函館―(JR)―青森/八戸と8日間のドライブを楽しみました。台風のおかげで曇った日々が多かったけれど、北海道を満喫した旅行でした。北海道は食べ物もおいしくボリュームもありよかったのですが、それにも増して何よりも、あった全ての人々が優しかったことがとても良い旅にしてくれました。山荘緑館さんもみなさん明るく挨拶をしていただきとても気持ちがよかったです。お天気のせいで、視界は悪かったのですが露天風呂も気持ちよく利用できました。また宿泊したいと思いました。