5
/5
PUYAOU
様
2003年2月
平日の2月14日は「かたしな高原」を貸切
平日の2月14日は「かたしな高原」を貸切状態で楽しんだ後、翌日土曜日はお宿からほど近い「スノーパルOGNAほたか」(車で12から15分)へ行きました。日焼けを心配するような晴天で、気持ちよかったですよ♪かたしな花咲地域のペンション村は、だいぶ入り組んでいるので、ペンション村入口となるお土産店「エレガント」さんで、ペンション村MAPを確認したほうが良いかも知れません。チェックインが15:30と早かったので洋室OR和室の選択権を頂きました。両方拝見しましたが、カップルは洋室、人数が多くなる方は和室がオススメです。 お食事時間は大体決まっていて、夕食18:00から、朝食8:00からです。鴨鍋プランのお食事は、超ボリュームたっぷり!そして鴨が美味しい♪御飯のおかわりも、女将さんが「いかが?」と勧めてくれるので気兼ねなくお願い出来ました、おかずが美味しいのでお椀に2杯行けます(笑)。女将さんは「話好き・面倒見がよい・朗らかな明るい方」でしたので、食事中も世間話など楽しかったです。 こちらに宿泊すると、OGNA武尊の1日券が3000円で購入出来ますし、同スキー場のレストランの割引券も頂けますので、コンビニでパック券を用意するより安くスキーが楽しめそうです。
5
/5
ガン太
様
2003年2月
週末にスキーへ行く為に利用しました。飛び
週末にスキーへ行く為に利用しました。飛び石連休でもあり又、直前に予約をしたにも関わらず予約もすぐに取れたので安心できました。宿の奥さんがとてもフレンドリーな方で、こまめに気配りをして下さるのが印象的でした。ご主人は縁の下の力持ち的存在かしら?あまり姿を拝見しませんでした(^。^)激安鴨鍋コースで申し込んだのですが、お鍋は大変量が多く、焼マスもついていて大満足です。お鍋を食べ終えた後は、お汁をご飯にかけていただいちゃいました。食事中は奥さんがまめに「おかわりはどうですか?」と聞いてくれたり、「後からおなかがすいたらおにぎりつくりますよ!」などとなかなかの気配りぶりに感動しました。安いからといって食事の味に手を抜くようなこともなく、大変おいしく満足しました。お風呂は温泉ではなく家庭的なお風呂ですが、ゆったりと足を伸ばせる湯船だったのでスキーの疲れをいやすことができました。トイレは男女共同の為、人がいないのを見計らって入らなきゃ!!と思っていたのですが、お宿自体がこじんまりとしているせいか、誰かと鉢合わせになることもなかったです。全体を通しても◎だと思います。
5
/5
たつ
様
2003年2月
当日予約だったので土曜日の昼間に千葉を出
当日予約だったので土曜日の昼間に千葉を出発。スキーに行くのに昼間の高速道路を走るのは初めてです。渋滞もなくとても快適でした。3時半頃には片品高原スキー場に着きました。翌日のために片品ファミリークラブの手続きをしました。それから宿にチェックイン。近くの花咲温泉に行こうと思いましたがその前に少し宿の周りでそり遊びをしました。温泉に着くとタオルがないのに気づき時間もないので翌日に行くことにしました。翌日は数日ぶりの好天に恵まれ片品高原スキー場で1日過ごしました。そりレースなどのイベントもあり楽しめました。帰りは渋滞していたので脇道から昨日行けなかった花咲温泉へ行きました。9時までゆっくりしてから帰りました。渋滞も解消していてよかったです。チェックインでは奥様が出迎えてくれました。愛想のよい方でした。部屋は6畳の和室でした。古い感じはしますがテレビもあり、とくに問題はないです。鴨鍋と焼マスの夕食でしたが鴨鍋は白菜たっぷりです。ポン酢で食べます。焼きマスは20センチぐらいのニジマスの塩焼きです。サラダにかかっているドレッシングは辛い物が苦手な人には合わないと思います。朝食は焼き魚と目玉焼き、納豆などです。お風呂は大小2つです。大きい方に入りました。部屋は2階でした。眺めはまあまあです。周りはとくに何もなく静かなところです。花咲温泉までは10分ぐらいです。スキーのために行くなら安くてよいと思います。
12
13
14
15
16
17
18
19
20