宿の周辺の環境も静かでとてもゆったりした
宿の周辺の環境も静かでとてもゆったりした気分になれました。周辺の施設で釣堀があり、子供も楽しく釣りをしており、良い思いでなったと思います。
暑い夏、涼しさを求めて白馬へ来ました。 
暑い夏、涼しさを求めて白馬へ来ました。 八方の黒菱ゲレンデまで車で上がって見たのですが、霧がかかって山はまったく見えず残念。 それ以上リフトで上がるのは断念し、まだ時間が早いので、立ち寄り温泉の”倉下の湯”へいきました。 赤茶色の湯で、肌もすべすべしとても効く温泉でした。 お勧めです。ログハウスは、黒菱ゲレンデへ上る途中で見つけておいたので、簡単にたどり着くことができました。 とても太い丸太を使った、(カナダからご自分で輸入され、建てられたログハウスとのことで、とてもしっかりした味のあるログハウスです。 天窓があったのですが、夕方から小雨になり、星空は見えませんでした。 夕食は、まずなんといっても一杯の生ビールが最高でした。 食事もおいしくいただきました。 マスターご夫婦、もう一組の客のご夫婦、犬のモコちゃんも加わり、話が盛り上がり、ワイン、焼酎、日本酒と結構お酒が進んでしまいました。 部屋に戻ると、温泉の湯疲れとお酒の酔いとで、バタンキュウと寝てしまいました。 あくる朝は、晴れあがり、ログハウスの天窓をあけ首を出すと、冷たいさわやかな空気に浸ってとてもよい気持ちでした。 犬のモコちゃんが朝起こしに来てくれました。 朝食は盛りだくさんで、大満足。 いっぱい食べて、栂池自然園に向かい、元気に一週して来ました。 山は霧のためあまりよく見えなかったのが残念でした。 楽しい一夜、ありがとうございました。 ゆっくり休むことができました。 なお、お風呂は立ち寄り湯に行ったため、利用していません。
夕食時間のぎりぎりになってしまいましたが
夕食時間のぎりぎりになってしまいましたが、食事前にお風呂に入らせていただいて、おいしくハイネッケンがいただけました。食事もちょっとエスニック風のサラダなど、豪華というものではないですが、とてもおいしくいただきました。皆さんの感想にもあるように、部屋、お風呂、トイレきれいにされていて、気持ちよくすごせました。特に、階段を上ったところの空間にテレビがおいてあるところがあり、不思議にくつろげる空間でした。朝食の手作りのポンデケージョもとてもおいしかった。本当にお世話になりました。ありがとうございました。