5
/5
てけてん
様
2003年8月
日頃のストレスを発散しようと、自然が一杯
日頃のストレスを発散しようと、自然が一杯のお宿をと色々検索した結果、家族の一致した意見で「イン・セルジュ」に決定!期待を裏切ることのない、最高のお宿でした。今までも、色々な宿に泊りましたが、我が家の三ツ星ペンションに決定致しました。特に、子ども達の笑顔が絶えず、楽しそうにしていたのが私たちには嬉しかったです。【お部屋】 オーナーさん手作りの素敵なペンショ ン。お掃除も行き届いていて、気持ちよ く過ごすことができました。他の方も おっしゃってるとのことですが、本当に 「アルプスの少女ハイジ」の山小屋のよう です。特に天窓が素敵です。【対応】 本当に素敵なご夫婦です。 このお宿の魅力は、このご夫婦に尽きる と思います。 オーナーさんは、寡黙な頑固オヤジとお 聞きしていましたが、とんでもない! にこやかで、子ども達の相手もして下さ り、笑顔の素敵な方でした。 奥様も最高!心配りの行き届いた噂通り の方でした。【お風呂】 1泊目は奥様のご紹介により、裏のホテル の温泉に入りました。大人は割引に、子 ども達は無料にして頂きました。 2泊目は「イン・セルジュ」のお風呂を 使わせて頂きました。家庭用のお風呂で したが、こちらもピカピカできれいで 気持ちよく利用させて頂きました。【眺望】 もっと田舎なのかなと思っていましたが 賑やかな通りにありました。 (静かでしたが)秋になると、どんぐりが 落ちてきて「トトロ」の世界に なるとのこと。 今の時期も天窓から見える木々が素敵 でした。【食事】 納豆とチーズの苦手な主人の為に お手数をお掛けしてしまいました。 大変心のこもった美味しいお食事でし た。特に朝のパンは最高! こちらに連泊したら、確実に太ります! 少し残してしまってごめんなさい。【その他】 イン・セルジュで忘れてはいけない モコちゃん、モックン! モコちゃん、病気とのことでしたが 私たちを癒してくれました。 他の方もおっしゃっていましたが目で 語っていますね。「ちょうだい光線」 私たちの胸にキュンきました。 朝、お散歩に連れて行ってくれた元気 いっぱいのモックン。 動物が苦手だった私でも大ファンに なってしまいました。 もちろん子ども達は2匹にメロメロです。あいにくの雨続きのお天気で、きっと白馬の魅力を十分には楽しめなかったと思います。今度行った時は森を散策したいと思っています。また、オーナーご夫妻に会いに行きますのでよろしくお願いします。PS ネコが無事に我が家に来ました。
5
/5
ぐるみっと
様
2003年8月
8月16日 ヴィーナスラインから、美ヶ原
8月16日 ヴィーナスラインから、美ヶ原高原美術館へ行き、安曇野でおいしいそばを食べ、池田町のハーブセンターに寄り、白馬へ向かい、ペンションに着きました。4時頃到着しました。場所もわかりやすかったです。早朝から移動して疲れていたので、すぐ近くのホテルの天然温泉を紹介していただきました。露天風呂もあり、疲れも取れ、美人の湯のうたい文句どおり、お肌もつるつるになりました。夕食は、おかずもお米もとってもおいしくて、家族みんなご飯をお代わりをしてしまいました。今年は冷夏ということもありますが、ペンション付近は、涼しく湿気もないので、朝起きても体がさらさらで、とっても気持ちが良かったです。朝は、2階の部屋に、コーヒーをたてているにおいがプーンとしてきて、しばらくすると、モコちゃんが起こしに来てくれて、家族みんな大喜びでした。くりくりの瞳で食事をする私たちを静かに見つめていてほんとにかわいかったです。(通常8時のところを)7時30に朝食にと無理にお願いしたのでが、快く了解していただきました。朝食で食べたブラジルのパン「ポン・デ・ケージョ」はもちもちのあつあつで、チーズの味がしてとってもおいしかったです。おなかいっぱいで出発ししました。子供の分のパンもいただけて感謝しています。ホテルとは違う暖かいもてなしでよい思い出となりました。ありがとうございました。
5
/5
りん
様
2003年8月
【部屋】ログハウスで天窓があってとてもか
【部屋】ログハウスで天窓があってとてもかわいい部屋。テレビが無いのがちょっと残念。【対応】本当に親切でアットホーム。モコちゃんの目覚ましサービスも楽しかった。【食事】朝食に出るお手製パンが最高に美味しい。【総合】また泊まりたくなる宿です。
14
15
16
17
18
19
20
21
22