今回、12/30-1/3の年末年始に、合
今回、12/30-1/3の年末年始に、合計4泊5日で白馬にスキーに行く計画を立て、昨年何度もお世話になったトクー!さんで、すべての宿を予約しました。1日目にお世話になったインセルジュさん、2日・3日目の葡萄屋西館さん、4日目のポールポジションさんと、それぞれ特徴の違う宿に宿泊させていただき、白馬八方尾根でのスキーも存分に楽しみ、有意義に旅行を満喫致しました。12月30日、まずインセルジュさんにお世話になりました。前から一度「ログハウスに泊まってみたい!」と思っていたので、今回念願かなってのログハウスへの宿泊となりました。【部屋】屋根の三角の傾斜が天井にそのまま生かされている、ログハウスならではの可愛らしいお部屋でした。広さも十分で掃除も行き届いていてとても清潔でした。ただ、やはり各部屋にテレビを設置して欲しいです。部屋を出たところに共同でみれるテレビがありますが、1階(パブレストランのお店になっています。)のお客さんがお酒を飲みながら吸ったたばこの煙がこのスペースに充満していて、たばこが苦手の私にはちょっと堪えられませんでした。この点が非常に残念です。あと、各自にスリッパが欲しかったです。靴下で木の床をじかに歩くとつるつる滑ってちょっと怖かったです。【対応】オーナー夫妻もスタッフも、とても親切であたたかく、親しみやすい方々でした。部屋数が合計3部屋という小規模な宿ならではの、アットホームな雰囲気で楽しかったです。このログハウスはオーナーが自分で建てられたとの事。主人共々その話にはびっくりしました。愛犬モコちゃんの接客も完璧!。とっても可愛らしくて写真も撮らせていただきました。【食事】レストランを経営されているだけあって、とてもおいしい食事でした。おかずも多く、おいしくいただきました。中でも朝食に出されたモチモチっとしたパン「ポンデケージョ」! 皆様感想で書かれているようですが、本当においしかったです。別に販売などもなさっているのでしょうか?【風呂】「ここのお風呂は普通のお風呂なので、裏のホテルのお風呂へどうぞ」と奥様に案内していただいた、樅の木ホテルのお風呂に入りました。宿のお風呂ではありませんが、通常800円のところ500円になるよう手配していただきました。ただ、宿のお風呂も24時間入浴可能で、バブルバスで、何と2つもあります!合計3部屋の宿に2つの家族風呂で24時間入浴可とは、本当に親切だと思いました。【眺望】白馬の和田野の森のあたりは、歩いていても静かで雰囲気が良いところですが、窓からはそんな景色が見えました。屋根に天窓があり、夜寝るときにはそこからきれいな星空が見えました。こんな体験初めてで嬉しかったです。空も晴れてて最高でした。【環境】スキー目的でしたので、少々距離はありますが、宿から歩いて行ける場所にゲレンデがあるのはとても便利でした。特に白馬八方尾根は駐車場確保にとても苦労するスキー場なので、宿に車を止めて歩いてゲレンデに行けるこの環境は大変便利です。【総合】ログハウスで部屋も素敵で、愛犬モコチャンも可愛くておいしい料理、親切であたたかいオーナーご夫妻、本当に楽しいひとときを過ごすことができました。お部屋にテレビが無い点だけが残念でしたが、また是非宿泊したいと思います。後日気が付きましたが、モーニングコールはモコチャンが起こしにきてくれたんですね。次回は是非モコチャンコールを頼もうと思います。ありがとうございました。
子供が長野に山村留学しており、その学校の
子供が長野に山村留学しており、その学校の行事に参加するために行きました。さすがに紅葉のピークは過ぎ、冬に入ろうとしている長野でしたが、ひんやりとした澄んだ空気はすがすがしかったです。子供の学校の行事に参加してからのチェックインでしたので、18時少し前に到着しました。1Fはレストランになっていて、二組のお客さんがカウンターにいらっしゃいました。出迎えて頂いたのは奥さんでした。今回飼い犬のマルチーズを連れての宿泊でしたが、しつけが出来ていれば部屋に入れても構わないとのことで、キャリングケースに入れた愛犬も部屋に入れさせて頂きました。お部屋は3部屋あるようでしたが、私たちは一番大きなお部屋に入れて頂いたと思います。ベッドは4つありました。ログハウスなので、部屋は屋根の斜めのところがそのまま壁という感じになっていて、天井まで延びているので、天井が高く、変わった感じの空間でした。ベッドは自由に動かして良いということで、小さい子連れでもベッドを3つ横にくっつければ落ちる心配もなく安心できました。到着後、すぐに夕食でした。うちは小さい子供がいて慌しかったのですが、鶏肉とパスタのクリームソースがけ(なのかな?)がとてもおいしく頂けました。小学2年の子は、それをペロリとたいらげ、親の分までねだるほどでした。夕食後は、宿にあるお風呂に入りました。近くのホテルの温泉も勧めて頂いたのですが、7ヶ月の子供を温泉につれていくのは、結構大変なので、宿の方を利用させて頂きました。大きさは家庭用のお風呂と変わりませんが、掃除が行き届いていて清潔でした。24時間入ることができて、バブルバスがついており、浴室も2つあるので、入浴を待ったりすることは思います。一番下の子を寝かしつけたあとは、待ちに待ったアルコールです。普段は、夫婦で飲みにいくことなどできないので、こちらの宿のように、1Fがレストラン&バー、2Fが寝室というのは、小さい子連れでもお酒を飲みたい方なんかには丁度良いと思います。他に宿泊されていたお客さんも良い方ばかりで、先に飲んでいらっしゃった方からビールをご馳走になったりしてしまいまして、ちょっと申し訳なかったと思っています。ビール以外にも、ウイスキー系や、カクテルなどもあり、私はバーボンのロックを、妻はカルアミルクを一杯ずつ注文させて頂き、宿で飼っていらっしゃるワンちゃん達との交流させて頂いたり、犬に関する話題で盛り上がりました。お部屋の窓が、丁度ベッドの斜め上にあって、夜休むときに星空が見えるようになっていました。少し曇っていたのですが、それでもかなりの星が見えましたので、晴れた日などは、素敵なんだろうなと思いました。翌朝は、宿の犬のモコちゃんによるモーニングコールでした。これはなかなかいいです。犬好きの方ならさらに良いかと思います。朝食は「ポン・デ・ケ―ジョ」というパンが登場です。これは初めて食べましたけど、もっちりしていておいしいです。旦那さんが、ブラジルで覚えたものを日本人の口にあうように(ブラジルだと味が濃いそうです)改良を重ねたものだとのことでした。もう少し食べたかったですが、他のお料理も頂き朝からお腹一杯になってしまいました。予定があったので9時頃にはチェックアウトさせて頂きました。奥さんとモコちゃんにはずっと手を振って見送って頂きありがとうございました。今回とても楽しく過ごすことができて、本当に良かったです。ログハウス、好きになっちゃいました。追伸:妻が名刺入れを忘れたのですが、メールにてお知らせ頂きました。メールを携帯に転送するようにしていたので、すぐに宿に忘れ物を取りに行くことができました。どうもありがとうございました。
今回はついでに長野の方に回っただけで特に
今回はついでに長野の方に回っただけで特に観光はしていないのですが途中でのっぺい丼が名物というおいしいお店を見つけて楽しい旅になりました。【お部屋・施設・設備】あややが泊まった部屋と教えていただき感激しました。お部屋はとても清潔にされていて天窓から星空も見えて、すごーっくくつろげたお部屋でした。【スタッフの対応】気さくでアイドルのワンちゃんのモーニングコールは可愛かったです。【食事】チキンのクリーム煮がお気に入りでした。【お風呂】今回は入っていないので判りませんが裏のホテルの割引券をくれるので温泉にも入れます。【宿・部屋からの眺望】星空が綺麗でした。【周辺環境】とても静かです。【費用対満足度(総合)】この費用ならお得だと思います。