5
/5
ほこりん
様
2002年8月
私ママと小2の娘とにせパパの3人での一泊
私ママと小2の娘とにせパパの3人での一泊避暑旅でした。白馬を目指しドライブ4時間。途中には戸隠高原や素朴な小さい村があり、退屈しませんでした。天気もよくて涼しくて。12時前に到着。まず白馬駅近くの公園で遊びました。広くて遊具や変わり自転車や遊びのプログラムがあり、楽しめるところでした。それからロッジにチェックイン。夜は夕食後近くのお祭りがちょうどあり、夜店や太鼓の舞台を楽しみました。翌日は用事があるため朝食後帰途についたのでした。涼しくて気持ちのよい休日を過ごしました。ああ楽しかった。行く前からとても楽しみでした。1階がレストランなんて!食べ歩きや飲みに行くのが大好きな私としてはレストランに泊まれるなんてもう最高です。実際ついてみて外観も客室もシンプルなログロッジで私の好みぴったり。客室はあこがれの天窓もついていて清潔感あふれていてとにかくもういい部屋でした。こんなところに泊まれるなんてうれしいねーと3人で感動してました。お風呂は家庭のお風呂の大きさでしたが、24時間オッケーでした。あとなんといってもワンちゃん!とてもかわいいおりこうな犬が2匹いて散歩にもついてきてくれるんです。もっくんともこちゃんていうほんとにかわいい犬くんでした。奥さんも美人で親切でお祭りのことを教えてくれたり、散歩コースを教えてくれたり。お料理も手作りお野菜のおしゃれな料理でした。朝は焼きたてのパン、クロワッサンとブラジルのパン、もうむちゃくちゃおいしかったです。私たち運よくこんなすてきなロッジを知ることができてうれしいです。絶対また行きます!
5
/5
モックンの友達
様
2002年8月
今回初めて利用させていただきました。子供
今回初めて利用させていただきました。子供二人を含めて家族4人の旅で8月11日の夜11時に奈良をでて12日早朝6時に上高地に到着しました。午前中は上高地を散策し自然を満喫した後、午後は大王わさび農園、いわさきちひろ美術館 翌13日は白馬のスキージャンプ場、そして午後はグリーンスポーツの森で釣を楽しみ14日 昼前に白馬を出て帰路につきました。家族4人(子供二人)で二泊まらせていただきました。ペンションは初めてで不安はあったのですがインセルジュのご主人奥さん御二人とも良い方達で安心しました。朝の食事は中にチーズが入ったブラジルのパン(非常においしかった。)と焼きたて自家製パン、部屋(ご主人が御自分で建てられたと言う立派なログハウスに驚きました。)も最高で楽しい夏休みを過ごすことが出来ました。今度は夏ではなく冬のスキーシーズンに泊まらせて頂きたいと思います。その時は冬の白馬の楽しみ方を教えてください。よろしくお願いします。
5
/5
yukko
様
2002年8月
毎年、夏休みは友達といろいろな体験をして
毎年、夏休みは友達といろいろな体験をしています。今年は、カヌーを体験しました。宿に着くと、気持ちよく迎えていただきました。部屋は屋根裏部屋みたいで気に入りました。それに、シンプルでとてもきれいでした。近くの温泉に行きたかったけど、雨が降ってきてしまったのでどうしようか迷っていたら、温泉の割引券を持ってきてくれました。それに傘を貸してくれて、案内までしてくれました。食事は、私たちにはちょうど良い量でした。自家製の野菜を使った料理はおいしかったです。デザートの苺、シンプルだっだけど、おいしかったです。朝食のパンも本当においしかったです。朝、ワンちゃんが起こしにきてくれてかわいかったです。 お見送りをして頂きありがとうございました。今度は冬に行きたいとおもいます。お世話にまりました。
14
15
16
17
18
19
20
21
22