4
/5
ひっこっこ
様
2002年8月
朝起きて、突然旅行に行きたくなりました。
朝起きて、突然旅行に行きたくなりました。突然なので、もちろん沢山の予算もなく「じゃあトクーを利用しよう!!」ってことになりました。行き先は近場だけど温泉に入りたいから伊豆!ってことで今回の旅が始まりました。妊婦のため、あまりあちらこちらに寄る事ができないので行きは大涌谷へ!近づいていくたび、だんだん硫黄の臭いで「くさーい!」とゆっていましたが、着いたらちゃっかり一つ食べると七年寿命が延びると言う卵を三つも食べちゃいました。そして今回メインの宿へ!帰りは宿から近くのあわしまマリンパークへ!あわしまを一周していろいろな魚を見られたし、海が透けているので中にいる魚が沢山見られて感動!!!久しぶりのデートにとっても満足できました。チェックイン時間より少し早めに行ってしまったのですが、いやな顔一つせず早めに入れてくださいました。始めから好印象でした。そして待ちにまった温泉!毎日、男湯・女湯が変わって両方楽しめました。別に家族風呂もあり空いてる時に自分たちで勝手に入れて入れるお風呂でそれにも入りました。ただ、窓がないので熱くてサウナのような状態で長く入ってられなかった事と、そこは温泉じゃなかったことが残念でした。でも全部で4回も入ってしまいました。主人は5回も入ってました。お部屋も2人なのにすごーく広いお部屋にしてもらい満足!満足!!1つ言えば、お部屋に仲居さんがどんどん鍵を開けて入ってきたのが嫌でした。着替えをしていたので、ノックをしてからもう少し長く待って欲しかったです。朝も朝食を頼んで居なかったのでまだ寝ている所で入ってこられたのでびっくりしました。それは把握していて欲しかったです。ドアノブの所に札を用意したらいかがでしょうか?でもお料理もとっても美味しかったし、料金も安く二人とも大満足でした!また機会があったら行きたいです。お世話になりました。
5
/5
nao
様
2002年8月
一日目は御浜海水浴場に行きました。きれい
一日目は御浜海水浴場に行きました。きれいだとは聞いていましたが水があんなに透明だとは思いませんでした。景色も最高でした。波もほとんどなく小さい子供も安心してあそばせることができました。二日目は淡島マリンパークにいきました。ここは島全体がパークになってます。一周約40分かかる島をクイズに答えながら歩きました。トクー!に載っていた写真があまりきれいではなかったので期待しませんでしたがロビーも部屋もとてもきれいでした。部屋に入っても他の部屋の音が全く聞こえなかったので宿泊客が少ないのかなと思ってましたが、朝食の時に家族連れの方がたくさんいたのでびっくりしました。ひとつ気になったことはトイレのロールカバーの色と便座カバーの色がバラバラで古いものだったので付けないほうがいいかなと思いました。今回は朝食だけで夜は外に食べにいきました。宿の近くにはたくさん飲食店やコンビニがあったので散歩がてら歩きました。また行きたいです。
5
/5
アシスト釣友会
様
2002年8月
総勢12名の旅行企画は骨の折れる作業です
総勢12名の旅行企画は骨の折れる作業ですが、tocooの存在が安心感を..もともとが保養所とのことで堅い感じはありましたが、サービス面では商魂とは別の意味で存在意義の主張を感じることが出来、逆に「保養」の本来の目的を意識できる時間となりました。卓球場での譲り合い。ロビーでのコミュニケーションなど、単なる個別旅行ではない、開放感のある共在感を楽しめる空間でした。
6
7
8
9
10
11
12
13
14