3
/5
isamu
様
2002年8月
3年ぶりの家族旅行でした。娘の部活や父親
3年ぶりの家族旅行でした。娘の部活や父親の仕事などで休みがあわなくて今まで泊まりで行けませんでした。しかしやっと今年3年ぶりに泊まりでいける事になり、息子(中1)が、プランを考え、ナビをしてくれました。真鶴で遊覧船に乗り、当日開店の寿司屋で御寿司と伊勢海老を食べ、熱海で温泉プールと韓国エステをし、長岡温泉に泊。温泉街のお祭りの日で出店や、生バンドを楽しみ、翌日は清水港で御寿司や、干物の食べ放題と買い物。帰り道は富士山を見ながら、朝霧高原マカイノ牧場で遊び、本当に楽しんできました。年齢から考えると、もう親と一緒の旅行は、これが最後かな?と思いつつ、又行きたいね・・・と、言っている我が家の人たちであります。チェックインに遅れそうなので電話をしたら、20回近く鳴らしても誰もでず、少々不安でしたが、いざチェックインすると、フロントは感じがよく建物は古いけど従業員が頑張っている!という感じでした。部屋も和洋室と広々として虫もいないで気持ちよく過せました。ただ、低料金だから仕方ないとは思いますが食事がいまいちだったこと(夕飯)が残念です。事前に調べて、オプションすればよかったと思いました。1番嫌だと思ったのは、チェックアウト2時間も前に(朝食を食べに行っているとき)シーツの片付けかな?と思いきや、ベットメイクと、茶器の片付けで、早く出て行けとばかりに掃除が始まったことは残念でしかたありませんでした。朝食後に1日のスケジュールを・・と思ってくつろいでいた気分が台無しで、不機嫌になってしまいました。それがなければ、又泊まりにきてもいいね。といっていたのですが・・・残念でした。何となくフロント・掃除・厨房がしっくりいってないように感じたのは、我が家だけでしょうか?
4
/5
悠君パパ
様
2002年8月
夏休みを利用して家族で海水浴に出かけまし
夏休みを利用して家族で海水浴に出かけました。西伊豆の海でシュノーケリングを楽しむためのベースとして今回は伊豆長岡を選び2泊3日で大瀬崎と戸田で魚と戯れました。チェックインの際手違いで事前に予約した部屋が取れないと言われましたが、最終的には予約通りにしていただきました。部屋は和室と洋室がくっついたとても広いものでした。子供たちもこの広さに大喜びで大いにはしゃいでいました。多分20畳は楽にあっただろうと思います。素泊まりだったので1人わずか3000円ちょっとだったと思います。これには感動しました。熱いお湯に浸かり、街でお寿司や・焼き肉といった夕食を取り、夜は子供たちと会議室で卓球(無料)をして楽しみました。子供連れにとってはこうした無料で汗を流して暇つぶしできる施設は本当に助かります。来年もまた家族で行こうと話しています。
4
/5
たくきち
様
2002年8月
初日海から帰ってきて、チェックインは7時
初日海から帰ってきて、チェックインは7時頃。「遠いところありがとうございます」との最初の一言が嬉しかったですね。フロントの方の対応はすごく丁寧でよかったと思いますよ。周辺のスポット情報も教えてくれて。風呂も24時間入れるのがいいですね。時間帯によって男湯・女湯が入れ替わるので両方楽しんでました。お湯は温泉をずっと出しっぱなしという話も聞いていただけに、すごく綺麗でした。非常に安く泊まったにも関わらず、浴衣・タオル等も準備してあり、また、細かいことですが、蚊に刺されないようベープマットがあったり、テレビも部屋の割には少し大きめのワイドテレビだったりして、とてもサービスがいいなあと印象はもってます。部屋にトイレがないタイプだったので、不便さは少し感じたものの、全体の感想としては、対コストバランスの優れたホテルです。
7
8
9
10
11
12
13
14
15