5
/5
まさ
様
2002年7月
伊東にゴルフに行くのに利用させていただき
伊東にゴルフに行くのに利用させていただきました。ちょうど花火大会の日にあたり楽しませてもらいました。宿は夜7時過ぎのチェックインにもかかわらず気持ちよく迎えてくれ,また対応もよかったです。また行ってみたいと思います。
4
/5
naga
様
2002年7月
近くに住んでいる友人と一緒に花火大会に行
近くに住んでいる友人と一緒に花火大会に行くことをメインにした旅行でした。夕飯も友人と食べようと素泊まりにし、のんびりかつワイワイした2日間になりました。 チェックイン後に花火大会に行き、帰りが遅くなる私達の希望を考慮してくれて、フロントの人が特別に入り口を空けておいてくれました。宿に戻ったのが深夜でしたが、温泉が24時間入浴可能だったので、ゆっくり疲れをとることが出来て良かったです。予約時にトイレ付の部屋を希望したのですが、洗面付の部屋に宿泊しました。しかし、部屋のすぐ外にトイレもあり、洗面が部屋にあるほうが便利で良かったと思いました。アメニティもしっかり揃っていて不自由無くすごすことが出来ました。チェックアウト前にも入浴し、すっきりした気分で帰路に着くことが出来たのも嬉しかったです。
4
/5
fuwawa
様
2002年7月
7/28、岐阜の乗鞍岳に日帰りで行こうと
7/28、岐阜の乗鞍岳に日帰りで行こうと思っていたが日帰りで往復するのもつまらないと思い、急遽宿探し実行!初めは長野で検索していましたが、希望にかなうのが見つからず、静岡(伊豆)にてKKR伊豆長岡を発見し、KKRのホームページから周囲観光スポットも探しここなら子供の遊び場も近いのと、以前「KKR沼津」利用した事があるので決定!また、のんびりするために2泊としました。長岡駅付近にたどり着くも場所が解らず、仕方なく宿へTELし道を確認し到着しました。チェックインしてお部屋へ!部屋は角部屋で思っていたようなお部屋でした。ただ、宿への到着が遅かったのでノンビリしようと思っていたのに・・・すでにお布団が敷いてあり、居場所が無くちょっとじゃまでした。朝も布団を上げに8時-9時頃に来ますがゆっくりしたい人や寝ていたら・・・・ホテルみたいに札(?)等は無いので、ドアノブに掛けられないしどうするのでしょう?到着後、早速お風呂に入って疲れを癒しに行きました。お風呂は男女が22時頃に入れ替えて両方を楽しめるようになっていました。以前の宿泊感想に書いてあったように周囲が住宅街のように囲まれていますので覗かれる可能性大です。気になる人は、ガラスにステンドグラスシールが張ってあるので全閉にすれば大丈夫ですね。食事は取っていないので内容は解りません。次の日(2泊目)にお出かけして宿へ戻ってきてルームキーを受け取るときに「素泊まりのXXさんですね」と別のお客が居るところで言われました。「素泊まり!」一言多い!何か素泊まりが悪いみたいに取れました。「XXX号室のXXさんですね!」で良いのでは?それ以外は気になることも有りませんでした。
7
8
9
10
11
12
13
14
15