家族の忘年会旅行として、毎年この時期箱根
家族の忘年会旅行として、毎年この時期箱根に行っていましたが、今回初めてトクーで小淵沢に行きました。小淵沢は八ヶ岳と南アルプスに囲まれた眺望のすばらしい場所でした。宿はとても清潔でこざっぱりした内装でした。お風呂も湯量がたっぷりで、暖かくなによりでした。周辺環境も静かで、四季のいずれの時期も楽しめることと思いました。食事も美味しかったのですが、一点難を言えば、奥様の配膳に関してでした。それは、さっさとかたずけてしまいたいと言う態度に感じられて、ゆったり感を得られませんでした。
今回は、帰省の途中の一泊に利用させていた
今回は、帰省の途中の一泊に利用させていただきました。小淵沢のインターから5分くらいの、たいへん便利なところにありました。昨年もトクー利用のペンションに泊まりましたが、ここは、プチホテルのレベルを持った宿です。部屋も広く、シャワー付き、備品のグレードが高いので、たいへん満足しました。近くに町営の温泉(延命の湯)があり、7時以後までまって、安く利用できました。夕食は焼肉の但馬屋でおいしい焼肉を食べました。
初めてトクーにお世話になりました。宿泊先
初めてトクーにお世話になりました。宿泊先は小淵沢のアスコット。晩秋を求めての夫婦の旅です。日曜泊だったため貸し切り状態で、誰にも気兼ねなくゆっくり過ごすことができました。外観はイギリス調で、小さな道を挟んで馬術競技場、周りは木立に囲まれ、遠くに南アルプスを望む雰囲気の良い場所に建っていました。館内は統一性のある家具とセンスの良さを感じさせる小物が品良く飾られ、大人のペンションといった感じです。案内された部屋もとても素敵で且つ清潔感にあふれていました。ユニットシャワーとウォシュレットトイレも付いており、設備はプチホテル並です。開業5年ということですが、その月日を全く感じさせない程手入れが行き届いている印象を受けました。唯一気になったのは、どこの宿泊施設でもそうですが、客室で若干タバコの匂いがしたことです。タバコを吸わない私たちのような夫婦もおりますので、禁煙の部屋がありましたら100点満点です。(実際はあったのかもしれませんね。お聞きしなかったこちらの不手際です。)ペンションにしては立派な岩風呂は窓を開けると半露天になり、とても気持ちが良いものでした。が、その分お湯が熱過ぎてゆっくり入ることができず残念でした。食事はワインを楽しむのにちょうど良い量のフルコースでした。私達一組だけだったせいか、オーナーさんは料理を運ぶ度に話題を提供して下さり、自動演奏のピアノの音と共に食事の時間を和やかにして下さいました。評判通りパンはとっても美味しくて2回もお代わりしてしまいました。ご馳走さま。周辺観光地の情報のファイルも役に立ちましたが、オーナーさんから直接お聞きした名所もお店も当たりばかりでした。真っ青な空に映える紅葉、うっすら雪化粧した山々、葉を落し冬支度を整えた木々、温かい心遣い・・・小淵沢で待っていたその一つ一つが、忙しい毎日から抜け出した小さな旅を印象深いものにしてくれました。機会がありましたら、またアスコットにお邪魔したいと思っています。