4
/5
たらちゃん
様
2009年4月
石畳の温泉街を下駄と浴衣でカランコロン♪お得な郷土料理2食付ぷらん
久し振りだなー
湯田中温泉~渋~上林~この温泉街は、学生時代毎年(今から40年以上前になりますが)スキー部合宿(横手山・陽坂ヒュッテ今もあるのでしょうか?)の帰りに、上林温泉に入浴して帰るのが恒例となっておりました。この度は隣の温泉街・渋温泉小松旅館に宿泊いたしましたが、昔ながらの温泉街・下駄を鳴らして巡る九つの温泉めぐり、学生時代にタイムスリップした様でとても懐かしく感じる温泉街でした。
温泉の泉質は少し熱めの私ども夫婦好み、小松旅館・9湯(私は3湯入浴、女房は4湯)全てとても良い湯でした。
宿の対応は、とてもシンプルで私達好み、部屋は、少し年期の入った部屋でしたが二人には広く、また、部屋から見える景色も昔し懐かしい町並みが見える部屋で、風呂も旅館にしてはゆっくり入れる大きさでした。ただし、夕食は少し寂しい気持ちがしました。季節の山菜の天麩羅でもあったても・・・・と感じました。
ともあれ、久し振りの平日夫婦二人での温泉旅行・地獄谷温泉~善光寺御開帳と旅を堪能することができました。
5
/5
てんちゃん
様
2008年12月
石畳の温泉街を下駄と浴衣でカランコロン♪お得な郷土料理2食付ぷらん
ありがとうございました
以前にも何度か宿泊させてもらってます。
スタッフの対応は本当にいいです。
食事も満足。
また、お願いしたいです。
5
/5
かたくり
様
2008年9月
石畳の温泉街を下駄と浴衣でカランコロン♪お得な2食付ぷらん
素晴らしい温泉です
小松屋旅館さんにお世話になりました。最初の受付での対応はちょっと?だったが、仲居さんの対応には大満足です。料理は、まあ山の旅館だしこんなものかという印象ですが、空腹は十分に満たされました。ここの素晴らしさは何といっても温泉に尽きます。外湯めぐりも楽しかったけれど、泉質が素晴らしいです!、旅館内の温泉も落ちつけて良かったですよ。帰りにご主人かな?見送りと近辺の見どころなど教えてもらいました。地獄谷の猿に会って来ました。楽しい思い出深い旅行になりました。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
温泉の泉質は少し熱めの私ども夫婦好み、小松旅館・9湯(私は3湯入浴、女房は4湯)全てとても良い湯でした。
宿の対応は、とてもシンプルで私達好み、部屋は、少し年期の入った部屋でしたが二人には広く、また、部屋から見える景色も昔し懐かしい町並みが見える部屋で、風呂も旅館にしてはゆっくり入れる大きさでした。ただし、夕食は少し寂しい気持ちがしました。季節の山菜の天麩羅でもあったても・・・・と感じました。
ともあれ、久し振りの平日夫婦二人での温泉旅行・地獄谷温泉~善光寺御開帳と旅を堪能することができました。
スタッフの対応は本当にいいです。
食事も満足。
また、お願いしたいです。