ゴールデンウィークを利用して親孝行をして
ゴールデンウィークを利用して親孝行をしてきました。雲仙のつつじはどうかなと期待していたのですが、まだちょっと早かったです。ちょうど花祭りがあっていたのですが、これも規模からいってこじんまり。ちょっと期待はずれでしたが、お天気に恵まれ気分は快適に旅することができました。旅館のご主人、従業員の方々、とても細やかな気遣いで気持ちよく利用させていただきました。83歳と78歳の老女二人を一緒に連れて行ってたのですが、予約のときにそのことをお知らせしていなかったので、2回の部屋を用意してあったのですが、事前に言ってもらえればいろいろと配慮できたのにと親切に言っていただき、そのほかにもいろいろと気を使っていただきました。混浴の露天風呂も2回の廊下から丸見えで、明るいうちは躊躇したのですが、日が落ちてから入ってみるととても気分爽快で、湯につかってしまえば心配したほどでもなく、翌朝も早く起きて主人と一緒には入りました。もちろん入口は男女別々で、男性の方の入り口がちょっと勇気が要ったかも知れませんね。朝早く出発するためご飯を早くお願いしたり、いろいろと無理も利いていただいて、人情味あふれた旅を楽しませていただきました。機会があればまた利用させていただきたいと思います。
家族4人、湯ったり温泉旅!!機関車トーマ
家族4人、湯ったり温泉旅!!機関車トーマス大好きの5歳の男の子と、島原のトロッコ列車にのって、ついでに当地の旨いものを食べる事が目的でした。外観を見た時は、う?んちょっと・・・と不安もありましたが、内容は大・大満足の宿でした?(*^v^*)。古い部屋でしたが、キチンと掃除されていて、「もてなす」という気持ちがあふれていました。夕食は新鮮な海の幸中心(刺身はプリプリでした)で、子供連れという事で配慮されたのか部屋食で、のんびり頂く事ができました。お風呂は、家族湯、大浴場、露天とあり、塩分のきいた温泉は肌をしっとりさせてくれました。(露天風呂は丸見えでパスしましたが・・・)夜は、浴衣姿で外出。徒歩10分程の距離にコンビニ、スーパーがあり、立地も悪くないと思います。仲居のおばさん達は愛想もよく、口うるさい主人も、いい宿だったと絶賛していました
GWを利用して東京から4泊5日で九州一周
GWを利用して東京から4泊5日で九州一周旅行をしました。車で10時間ほどで関門海峡に着きました。大分・宮崎・鹿児島・長崎と、最後にこの小浜荘にお世話になりました。古そうでしたが、部屋は改装されているのか、とてもキレイでした。ここは食事とお風呂が最高でした。食事は泊まる部屋とは別の部屋を用意して頂き、2人だけで気兼ねなくTVを見ながら食べれました。また、お刺身・煮魚・海老(?)などの魚介類が美味しく、こんなに安く泊めてもらっているのに、こんなに良い食事を出してもらって申し訳ないほどでした。お風呂は露天と内湯とあり、両方ともかけ流しのいいお湯でした。確かに女性には勇気のいる露天ですが、絶対入るべきだと思います。夜がおすすめです。また雲仙に来ることがあったら、ここに泊まりたいです。