4
/5
たい
様
2003年4月
家族を妻の実家に送る途中での宿泊に利用し
家族を妻の実家に送る途中での宿泊に利用しました。高山という町も一度ゆっくり見たかったので。ただ、当日は雪であまり外を歩けなかったのが残念です。天気だけは仕方ないですね。東京では花見をしていたというのに・・・宿では女将さんや宿のお兄さんがとても気持ちよく対応してくれて、ゆったりと過ごせました。双子の1歳児を連れていたので色々と迷惑をかけたと思いますが、笑顔で応対してくれました。玄関に子供用のおもちゃをわざわざ出してくれて、遊ばせてもらいました。家族風呂もゆっくり入れてよかったです。
4
/5
よこっち
様
2003年3月
朴の木平スキー場へスノーボードへ行きまし
朴の木平スキー場へスノーボードへ行きました。宿もよくかなり滑れました。とっても食事がおいしいです。また来年も行こうと思います。
5
/5
dol
様
2003年3月
少し予定より早かったのですが、雨で寒い
少し予定より早かったのですが、雨で寒い事もあり、17時過ぎには旅館に到着しました。到着すると、素早くおかみさんが傘を持ってお迎えにきてくださり、荷物まで持ってくださって評判どおりのおかみさんだなぁと思いました。チェックイン時に家族風呂の予約について聞いてくださり、その日はお客さんが多かったようで、食事前に入る事になりました。家族風呂は広くて、2人でゆったり使えました。お湯加減も良く、寒かったので気持ち良かったです。そしてお食事、飛騨牛のお刺身や、串焼き、みそ焼きなどおいしかったです。天ぷらが揚げたてだったらなお良かったのですが、天つゆはあったかいのを持ってきて下さったので大丈夫でした。ビールもお風呂上りの一杯となったので至福のひと時を過ごせました。 お部屋は3階で、少し狭い気もしましたが2人には十分でした。窓を開けると雪化粧した町並みが見えました。周りの建物も大して高くないので山の方まで見渡せると言う感じでした。少し壁が薄いのか隣の笑い声や部屋内の引き戸を閉める音、廊下を歩く音などが気になりました。0時頃には静かになったので問題なく眠る事が出来ました。 洗面台が少し小さいのと、お手洗いがO型便座なのにU型の便座シートが貼られていて、それによって微妙に出来た隙間が冷たかったのが残念でした。(あれなら便座シートはない方が良いかもしれません。) 朝食も評判どおりおいしく頂きました。到着してから外に出なかったので周辺の様子はよく分かりませんが、高山市内からも車で10分ほどで立地は良いと思います。 前日に雨で主人の靴がびしょびしょになっていて、翌日大丈夫かなと思っていたのですが、何も言わなかったのにおかみさんが新聞を詰めてくださっていて、無事に快適に過ごす事が出来ました。ありがとうございました。 全体的にとても気持ちよく過ごす事の出来る宿でした。
13
14
15
16
17
18
19
20
21