今回は、富山経由の飛騨高山-下呂温泉の旅
今回は、富山経由の飛騨高山-下呂温泉の旅です。この日は、大寒波に見まわれ大雪でした。でも、普段雪を見ることが無い私達にとっては、楽しい経験でした。高山で、古い街並みを見て、高山ラーメンを食べました。翌日、下呂で途中下車し立ち寄り温泉に入りました。電車だったので、駅まで迎えに来てもらいました。宿についたら、歓迎の立て札か掲げてありました。名前を言うとすぐにチェックインできました。到着時刻が予定より遅くなったので、すぐに夕食でした。「飛騨牛づくし」と言う事で、たたき、ローストビーフ、串焼きが付いていました。他にも天ぷらなど数品付いていて、お腹一杯でした。飲み物が一杯サービスで、ビールと日本酒を頂きました。食事の途中には、女将さんが挨拶に来られて、丁寧な対応だと思いました。お風呂は、家族風呂がありチェックインの時に、利用を伝えると貸切で入れました。お部屋は、トイレと洗面台が付いていて綺麗に掃除されていました。バスタオルが無かったのですが、有料で借りれました。お部屋の窓からは、北アルプスの山々が見えました。翌日の朝食のときには、地元のジュースがサービスで付いていました。帰りも駅まで送ってもらい市内観光地までなら何処へでも送っていってくれます。とてもサービスの良い宿という印象でした。
今回は日本の古き良き時代を訪ねてみたいと
今回は日本の古き良き時代を訪ねてみたいと思い、飛騨の高山を訪れました。飛騨の里では昔の合掌造りの家などを見学して、当時の人々の素朴な生活ぶりなどが感じ取れ、高山の古い町並みの散策では、レトロな気分に浸ることができました。宿の場所は市街から少し離れているとのことでしたが、事前に霧氷館さんのホームページで調べておいたので、すぐに見つけることが出来ました。チェックイン時には詳しい説明があったので安心できました。宿の女将さんも従業員の方も親切に応対していただいて、好感が持てました。料理(飛騨牛づくし膳)のほうもバラエティーに富んでいて、申し分なく大満足でした。部屋から見える乗鞍の景色はとてもきれいでした。ただ、部屋のトイレの匂いが少し気になったのと、隣の物音がよく響いてきたこと等、少し不満な点もありましたが、客に対する誠意が十二分に感じ取れたので、とても好感が持てるお宿でした。機会があればまたお願いしたいと思います。
友達と二人で、高速を使わず、神奈川から長
友達と二人で、高速を使わず、神奈川から長野・岐阜・富山・新潟と回ってきました。例年よりも早く雪が降ってしまったため、道路の通行止めなどがあり、予定を変更しなくてはならなくなってしまいました。紅葉を見たり、安くて、のんびりと温泉につかり、美味しいものを食べる。と言う企画だったので、今回は楽しめました。例年よりも雪が早く降ってしまい、行く予定のところに行けず、宿に早く着いてしまいました。チェックインの時間まで時間があったので、女将さんから観光案内の地図をいただき、見たら良い所など、教えていただきました。お部屋からちょうど虹が見えました。お部屋は綺麗で、のんびりとくつろげました。夕食は飛騨牛づくしで、こんなに沢山の料理が有るとは思っていなかったので、ちょっと驚きました。あまりの美味しさに、ご飯も沢山食べました。朝夕食事の時に、飲み物のサービスが有り、夕食では地酒を頂きました。夕食の時に、女将さんの挨拶があり、お客さんを大切になさっている所が良かったです。朝食は、朴葉味噌を頂きました。お風呂は、備長炭風呂で初めて入りましたが、気分が良かったです。お袋が岐阜出身なので、今度、連れて行きたいと思っています。