【今回の旅の目的】毎年恒例となっている会
【今回の旅の目的】毎年恒例となっている会社中間4人のスキー旅行。スキーと温泉の両方を堪能しようと思い水上を選んだ。【お部屋について】水上峡ライトアップが部屋から見れるかなと思っていたが、残念ながら見えず、しかし、4人で利用するにはゆとりのある良い感じ。【対応について】予想していない良質の対応に戸惑ってしまいました。道路に出て迎えてくれたことに好感を抱きました。【お食事について】器の彩りも良く、目でも楽しめた家庭料理とは異なる食材が使われていて、旅にきた気分が盛りあがる。食事処は天井が高いせいか、足元がひえた。【お風呂について】ちょっと時間をずらせば貸しきり状態。宿泊人数に対してゆとりのある設備に思える。露天、岩風呂ともに立地上開放感はなかった。【眺望について】大きい窓はあるものの、隣の旅館から丸見えなので滞在中障子は閉めたままでした。【環境について】温泉街のメインストリート際にあるので便利。【総合評価】眺望以外は充分満足できる。何よりも接客態度には皆好印象でした。
東京から目的地までのんびりと鈍行電車での
東京から目的地までのんびりと鈍行電車での旅行でした。列車が水上に近づくにつれ、窓の外は大雪、驚きました。駅に到着し、ホテルまで大雪の中、楽しみながら歩いて行きました。帰りは、やはり鈍行電車で、友人のいる高崎に寄って、懐かしい話をして帰ってきました。今回の宿がとれたおかげで数年ぶりの友人に会えたのはほんとうに良かったです!体中雪だらけの私達にかまわないですよと宿の中にいれていただき、温かい部屋に通されました。ツインのベットのお部屋は角にあり天気がよければいい眺めだと思いました。食事は夕飯・朝食とも大満足の内容で、山の宿だと実感しました。温泉は貸し切りが2ヶ所あり、ひとつはいい温度でしたが半露天のほうはぬるかったですが雰囲気は最高でした。天気がよくなった翌日はいい景色が眺められました。部屋もトイレもお風呂もキレイだし宿の方々もいい人ばかりでいい思い出になりました。
【旅の目的】 親子二代夫婦での温泉旅行。
【旅の目的】 親子二代夫婦での温泉旅行。件がくコース谷川岳天神平―ロープ―ウェイで、スキー場まで行き(雪を見ただけ)戻ってチェックイン。【お部屋について】 部屋の広さも4人でちょうど良くきれいに掃除してあり、玄関に一輪の花がさしてあり、気持ちが落ち着き行き届いていると思います。【対応について】 仲居さんも気さくで、応対もよく気持ちが良かった。【お食事について】 料理の量も、程よく、見栄えも良かった。夕食のテーブルが丸テーブル2つで少し狭かった。【お風呂について】 お風呂は少しぬるめだったが掛け流しで気持ちが良かった。特に岩風呂は、最高だった(温度は高め)【眺望について】 温泉街の中であり、私が泊まった部屋は3Fだった為、あまりよくなかった。宿からのメッセージで最初から期待していなかったのでさほど気にならなかった。【環境について】 あちこちに花がいけてあり、折々に竹炭が置いてあり、宿の気遣いが感じられ、気持ちが良い。【総合評価】 今恋の旅行の目的である風呂も(貸切風呂)待つことなく無料でしかも親子夫婦2代で入れたのは最高でした。また、ぜひ来たいと思います。