3
/5
ゆうすけ
様
2004年1月
楽しい旅の思い出を少しお話させて頂きます
楽しい旅の思い出を少しお話させて頂きます。前日の大荒れの激しい雪が嘘のような晴天にそびえる谷川岳を眺めながら、ホテルにたどり着きました。感じの良いフロント、そして元気で礼儀正しい従業員の皆様の笑顔に迎えられ部屋に案内されて、その窓から見える谷川岳の美しさに感動を覚えました。部屋の清潔さが全てに行き届き気持ちの良い時間が過ぎていきました。夕食も十分満足の出来る内容、おにぎりまでお願いしてしまい申し訳なく思っています。お風呂も気持ちの良い清潔さ、家族風呂の広さなど価格的に考え良かったと思います。ただ残念なのは浴室からの眺望は余り良いとは言えないものでした。後一つ、良いホテルにも関わらず注文が有ります。お米が美味しくありません、これは残念でした。またお邪魔したいと思っていますので、この点少しお考えいただけませんでしょうか。楽しい時間をありがとうございました。帰りには月夜野のビードロパークでガラス細工の美しさを味わいその後群馬サファリパークによって動物達の生の姿を見ての帰宅でした。
5
/5
SMAP
様
2004年1月
群馬サファリパークに行きました。ライオン
群馬サファリパークに行きました。ライオンの赤ちゃんと記念写真を撮りました。子供は大喜びでした。3時30分ごろチェックインしました。温泉はとてもいい温度で最高によかった。気に入ったので6回も入りました。夕食は付けなかったので国道沿いの食事処で食事しました。値段は高かったですけどおいしくいただけましたよ。朝食は5Fの食堂でいただきました。景色も最高です。ただ幼児用の朝食を頼んだのに出されなかったミスがあった。この値段で泊まれてとてもよかったです。また、利用したいです。
5
/5
タヌ姫
様
2004年1月
家族3人、スキーと温泉が目当ての旅。トク
家族3人、スキーと温泉が目当ての旅。トクー人気の宿だけあって、サービス・料理・源泉の温泉・スキーが楽しめる最高の宿でした。トクーのお蔭で、お気に入りの宿がまた一つ誕生。以前から泊まりたいと思っていましたが、いつも予約で一杯。今回泊まることができ、ラッキーでした。赤ちゃん・お年寄りに優しい、3世代が楽しめる宿ですよ。カップルには貸切露天風呂がおすすめかな。仲居さんがとても親切で、気持ちよく滞在ができます。【部屋】5Fの8畳の和室(バス・トイレ)でしたが、3人で泊まるには充分の広さ。TVが無料。洗面台が広くて、手拭用の紙やドライヤーの設置で、便利。冷蔵庫はカラで、ペットボトル等をさすようなラック式。棒状のもの意外の、多きものは入りません。飲み物は持ち込み可能。保温式のポットがあるので、夜食にカップ麺もOK。【風呂】4つの風呂を楽しみました。外風呂は、24時に男女の入れ替わりがあるので、2度楽しめます。女風呂には、赤ちゃん用の紙おむつ・ベビーパウダー等が用意されており、‘赤ちゃんに優しい’コンセプトに脱帽!子連れの旅って、結構大変なんですけど、この宿だったら、大丈夫!翌日の朝(入れ替わった)女風呂には、オムツセットの用意がありませんでしたので、夜の女風呂に用意されていると思います。露天風呂は、2箇所あり、45分間貸切使用可能。「使用中」の看板をつければ、24時間入れます。夕方と夕食後は他の人が使用していたので、外風呂へ。大きな風呂と源泉とで、スキーの疲れがふっとびました。翌朝、小学6年生の息子と二人でまずは、岩風呂へ。筋肉の痛みをとるために、ぬるめの岩風呂でのんびり、長く入りました。その後、いったん着替えて、ヒノキ風呂へ。かわいいタヌキの置物2匹が見守ってくれて、子供は大喜び。外の雪の寒さも感じず、丁度よい湯加減でじっくり入りました。ここには、シャワーがありませんが、温泉はシャワー等で流してはいけないので、成分保持には丁度いいかも。【食事】5Fの別室で、宿泊者全員が雄大な山々の景色を見ながらの食事。イス席です。赤ちゃん・子供用のイスあり。・夕食食前酒・手作りのうどん鍋・豆乳アイスがおいしかった。赤だしは絶品。仲居さんがとても親切でごはんや味噌汁のお替りを勧めてくれたりと、仲居さんの気配りが行き届いています。品数は多いのですが、出来合いのものがない。美味しく、大食漢の主人も満足していました。・朝食品数があり、おしんこも手作りで、湯豆腐をコンロで温めながら、さっぱりいただけます。仲居さんの一声で、ごはんと味噌汁のお替りをして、満腹になりました。コーヒーもセルフサービスで。谷川岳の水がおいしいせいか、旭日を浴びた雪山を見ながらの、コーヒーは格別。朝食の際に、主人との会話。「こんな低料金で、品数があって美味しい料理を出してもらって、すごいね」前評判を旅行に行く前から、話をしていましたが、納得の主人でした。【環境】道に迷うと困るので、地図をFAXしてもらったほうがBEST。すぐに場所はわかりました。近くに、射的や温泉街があるので、夜の散歩も楽しそう。今回はスキーの疲れで、できませんでしたが、次回は散策をしてみたい温泉街です。【スキー】雪が少なかったので、チェーンをしなくてすみました。道も常時水が出るようなシステムなので、水上はいいですよ。ホテルでは、レンタルを行っておりません。大穴スキー場は、すいているので、そりをしている子供が多かったです。駐車料金は500円(平日無料)家族リフト券は、6000円(大人2人+子供2人)1日券3000円。大穴でレンタルスキー等利用する場合は、器具が古く、メンテナンスが悪いのでやめましょう。アイスバーンで、リフトを降りてからが少しむずかしく初心者にはつらいかも。ホテルから15分のノルンスキー場がおすすめ。【対応】仲居さんが明るく親切なので、居心地がいいですよ。帰りも車が出るまで、お見送りをしてくれました。また、行きたくなる宿ですね。
137
138
139
140
141
142
143
144
145