4
/5
靖也パパ
様
2003年11月
いつも寒くなるとアンコウ鍋を食べたくなり
いつも寒くなるとアンコウ鍋を食べたくなり、茨城の旅行のパンフレットを眺めてはいましたが、急に土日の予定が無くなり、トクーのHPで何処かないかなとアクセスすると有りました!茨城のアンコウ鍋を食べられる所が!家族5人で申し込みし出かけました。袋田の滝を見物し、15:30頃チェックインしました。チョット古い建物で、バス、トイレ別で浴場も狭く今一と思っていましたが、夕食に別室に案内された時その思いは吹っ飛びました。近海物の魚の舟盛り、アンコウ鍋、バカでかい鯛の兜焼き、他…もう食べきれないくらいのお料理!!!朝食も、美味しい鯵の干物、名物水戸納豆で大満足でした。宿の従業員の方も親切な対応でした。
3
/5
あっちゃん
様
2003年11月
連休直前で、旅行に行きたいと家族に言われ
連休直前で、旅行に行きたいと家族に言われ大慌て!でも安心!第一希望の福島いわき方面は残念ながらいっぱいでしたが、すぐに予約することができました。一日目は国営ひたち臨海公園で、開園から遊び、ホテルへ。二日目は大洗水族館で、やはり開園から遊び、子供たちは大喜びの旅行となりました。帰りには那珂湊で新鮮で安い魚を買って帰りました。国営ひたち臨海公園で遊んで疲れてホテルに着いた私達を、元気に出迎えていただきました。部屋に入り、温泉大好きの子供とさっそく風呂に行きましたが、子供は大浴場を想像していたせいか、あまり大きくないお風呂に残念そうでした。夕食は、港の近くだけあり、おいしい魚がたくさん!アンコウ鍋も出て大満足!私と子供たちが熟睡している間に、妻だけが蚊の残党に襲われ、眠れなかったみたいでしたが、ゆっくりでき、疲れもとれました。
4
/5
ぱせり
様
2003年10月
初めて茨城県に旅行に行きました。面白い所
初めて茨城県に旅行に行きました。面白い所も沢山あり何より自然がいっぱいでとても良かったです。ホテルの人たちがとても感じがよく尚且つとてもアットホームな所でした。お料理もとてもたくさんで食べきれないほどでした。美味しかったです。
21
22
23
24
25
26
27
28
29