3
/5
jack
様
2003年2月
梅祭りの少し前でしたが、水戸の偕楽園で梅
梅祭りの少し前でしたが、水戸の偕楽園で梅を眺めてから大洗のアクアワールドを見学した後一泊し、翌日那珂湊の市場で魚の買い出しをする、一泊2日の旅をしました。梅は今年の冬が寒かった為、ちらほらでしたが、アクアワールドは最高に楽しめました。翌日は雨に降られたため買い物もそこそこに帰りました。藤屋ホテルにチェックインしましたが従業員の印象は気配りが行き届いており良かったです。又同行の母が足が悪い事を事前に連絡してありましたので、部屋もエレベーターに近い部屋になっておりましたし、夕食は部屋食で準備してありました。部屋からは海と公園が見えまあまあの眺めです。また部屋は古いけれども綺麗になっておりました。部屋の風呂は利用せず、大風呂を利用しましたが小さな風呂でした。夕食の鮟鱇鍋は最高でした。翌日の朝食も美味しく頂き、気分良くチェックアウトしました。
5
/5
m.s
様
2003年2月
【今回の旅の目的は?】主人が突然休みがと
【今回の旅の目的は?】主人が突然休みがとれたため、近場で気晴らしがしたかった。【お部屋】大人2人、子ども1人では、とっても広くて良かった(13畳ぐらい?)障子張りなので、夜は外のネオン、朝は太陽の光で、良い意味でも悪い意味でも明るい主人は洗面所がないのが少々不満との事。【対応】到着後すぐに出てきてくれ、名前を言うとすぐ部屋に案内してくれた。なかいさんは、明るく朗らかでとても感じが良い。帰るまでずーっと良い感じで子どもの事も全くいやな顔をせず、とてもよく気にかけてくれた。【お食事】食べきれない程の量だった。舟盛りには、まぐろ、ほたて、サーモン、ぶり、イカが盛られ、お鍋はもちろんあんこう鍋!!子どもは、茶わん蒸しやパイナップルを3人分食べ喜んでいた…。親も子も大満足の食事だった。【お風呂】うーん。ここは特に何もかわった所はない、ただリンスインシャンプーのほかにビオレメイク落し、モッズトリートメントはうれしいサービスだった。【眺望】眺望は、あまり期待しない方がいいと思う。すぐ横に湊公園があるので、そこに行けばきれいな景色見られるそうだ。【環境】お魚市場のすぐ近くのなので、散歩するには、とても楽しい。夜は、偶然にもナイトマーケット(月1回)が催されていて、地元の人達と話ができる、これも楽しかった。そのためか、夜9時頃、外で若者がさわいでいるのが、部屋に聞こえてうるさかった。【総合】食事となかいさんがとてもよいので、総合評価は5!!
5
/5
harry
様
2003年2月
那珂湊で新鮮な魚介類購入&お食事。梅が咲
那珂湊で新鮮な魚介類購入&お食事。梅が咲き始めの水戸皆楽園見学。対応はとても親切丁寧ですし、お部屋も手入れが行き届いていてキレイでした。部屋の目の前は公園、左方向には海が見えて環境も良いと思います。何よりもあんこう鍋を初めとするお食事が美味しいこと!量も十分でした。<<モニタ感想>>【今回の旅の目的は?】あんこうを食べて温泉でのんびりし、新鮮な魚介類を買って来る!【お部屋】年数は経っているそうですが、お手入れや掃除が行き届いているのでキレイ。2人で6畳(風呂トイレ付)でも充分です。【対応】フロントからお部屋係の方まで、皆さんとても感じの良い対応です。【お食事】あんこう鍋に、お刺身、焼き魚に、メヒカリの揚げ物…。朝食の納豆、湯豆腐とにかボリューム満点で美味しくて大満足。(夕食)デザートも付いていて嬉しかったです。【お風呂】人工温泉だそうですが、24h入浴可なのが嬉しい。お部屋にも、深めの浴槽のお風呂が有ったので助かりました。【眺望】目の前に公園、左手方面に海が見えて、まぁまぁです。【環境】港や公園に近く、静かで良いと思います。【総合】駐車場も有り、又、部屋にバスタオルも置いてありました。館内の自販機(ジュース等)も定価。食事もお部屋、お風呂ともにこの宿泊費では充分過ぎるもので大満足です。
21
22
23
24
25
26
27
28
29