女友達3人でのゆったりとした旅を楽しみま
女友達3人でのゆったりとした旅を楽しみました。昼頃に東京を出発し、3時頃にはホテルに到着!到着した時には可愛いホテルであー選んで良かったと思いました。その後に立ち寄り湯に行き、(霊水の湯)を目指したが違ったようですが、1000円でゆったりとした気分になれたので良かったです。大体2時間程でホテルに戻り夕食タイムです。いつも温泉に泊まればお決まりのものばかり食べていたので、洋食は新鮮で美味しかったです。帰りは近くのオルゴールの森に立ち寄り、ちょっと寄ってく・・・くらいの気持ちが弦楽4重奏を聞いたり、オルゴールの音に耳を傾けたりと優雅な気分にさせてくれました。お天気も良く富士山を眺めながらのティータイムなど本当に楽しめました。帰りにはワイルドストロベリーを貰い、ほうとうを食べて3時頃には帰りました。お天気に恵まれて楽しい旅となりました。宿に、到着した時は、友人から「わー!可愛い。」などと言われ、良かったな?と思いました。お部屋に入ると本当にお花のイメージで女3人旅にはピッタリでした。お部屋からの富士山の見ごたえは抜群です。お部屋のお風呂は3人で入るには小さめでしたが、夜と朝と入りまくりました。そして、バスローブまであるのは感激でした。夜のお食事はかなりのボリュームがあり美味しかったです。そして朝もボリューム満点です。
今回は時間の関係で食事をつけなかったので
今回は時間の関係で食事をつけなかったのですが、みなさんの感想を読んでいると、お食事がとても美味しいらしいですね。味わえなかったのが残念です。109円のプランで宿泊しました。お安いのであまり要望してはいけないのかもしれませんが、お部屋がかなりかび臭かったのが残念です。一晩中、窓を開けて換気していたのですが朝まで臭いがとれませんでした。普通の料金を払われた方とは違うお部屋のようです。外観はとてもおしゃれでした。
感じの良い女性の従業員がお部屋まで案内し
感じの良い女性の従業員がお部屋まで案内してくれました。またBGMもとても上品で建物や内装にあっていたと思います。部屋はピンク色でとてもかわいらしくて、おトイレの広さにびっくりしました。電気ポットがあったりビデオと洋画のビデオテープが設置してあり心くばりがかんじられました。お風呂の場所の説明など特にはありませんでしたが明るく感じの良いかたでしたので気になりませんでした。食事のためにレストランに行くとすぐに前菜が出てきました。たけのこの味付けがいい意味で裏切られました。暖かいスープもおいしかったです。主人がパスタの味付けをとても気にいっていました。メインのお肉の味付けもとてもおいしかったです。にんじんとポテトが添えてあって味がついてなかったのですが、運んでくれたシェフの方が「ソースをつけてくださいね」と教えてくれたのでよかったです。デザートのお豆腐のババロア、とてもおいしかったです。他のお料理がしっかりと味だったので愛称がよかったです。途中でラズべりの紅茶をいただきました。お風呂は部屋風呂のみの利用だったのですが、楽しみにしていた薬湯はなくて、「バブ」がおいてありました。少しざんねんでしたが、このことだったのでしょうか?展望は天気が悪かったのでせっかくこちらのご自慢のレストランの大きな窓からも富士さんがみえなくてスタッフの方も気になさってくれてました。とてもざんねんでした。朝食も工夫がしてあっておいしかったのですが、少し私にはおもたかったようです。パンのおかわりができるとよかったですね・・・。でも今までに食べたことのないサンドイッチで工夫されてました。お会計も特に問題はなく、車がでるまでみおくってくれました。場所もいいし、お料理も、建物も素敵できさくなスタッフのおかげでよい旅でした。