宿の外観は古い感じで、最初は、ちょっと期
宿の外観は古い感じで、最初は、ちょっと期待はずれかなと思いました。人気のない玄関を入ると、食堂にいた女将さんがやってきて、車は玄関前に停めていいというので、車を玄関前に停めて、チェックイン。到着時間も18:30を過ぎていたので、すぐに食事かなと思いきや、宿の心遣いで、先にお風呂に・・・ということで、食事を19:30にしていただきました。部屋に案内していただき、14畳の部屋の広さにはびっくり。家族3人では、めちゃくちゃ余裕、とてもきれいな部屋でした。お風呂は24時間入れるとのことで、ひとまずお風呂へ。ちょっとお風呂は狭い感じでした。この日は我々とほかに一組だけだったようですが、宿泊客が大勢居たら、どうなるのかな・・・?と思いました。でも、お湯はかけ流し、のんびりと温泉で暖まりました。食事の時間が近づいたので、食堂へ・・・と思っていたら、何と・・・部屋出し。びっくりしました。夕食は、とりあえず、ひととおりおいしくいただきました。結構、食べ切れないことが多いのですが、そういう点では、適量だったかな?ヘルシーなメニューも良かったですね。最近はポータブルのDVDを持ち歩いていて、車の中でも使っているのですが、部屋に持ち込んで、TVも無料だったし、ビデオ端子もついていたので、お酒を飲みながら、「壬生義士伝」のDVDを・・・。深夜に、また、お風呂へ・・・。うーん・・・極楽極楽・・とお風呂を出て、布団の寝心地もよく、ぐっすり眠れました。朝から、ウグイスの声や鳥の声・・・。さわやかな朝に、朝風呂に浸かって・・・、小原庄助気分。朝食は食堂でしたが、なかなかのボリューム。普段、少食の娘が、めずらしくごはんのおかわりをしましたので、おいしかったんでしょうね。9:00過ぎに、チェックアウトしましたが、温泉に浸かるには、最適な宿でした。冷蔵庫には、瓶ビールやお酒があるんですけど、自販機の缶ビールと・・・、特に、ワンカップがあるといいですね。300mlのお酒は、ちょっともてあましてしまったかな?
午後4時頃チェックイン、窓から入る風が心
午後4時頃チェックイン、窓から入る風が心地良い一休みして温泉に、源泉が万代鉱泉と知り満足飲泉しつつ湯に入ると、早速宿の主人が湯加減を尋ねてきた気ずかいに、いっそう気持ちが馴染む、夕食は部屋食で暖かく作りたての料理が並ぶ、素朴だがとても美味しい。 小さな宿で部屋が道路に面していて、やや車の音が気になるがゆっくり休む事が出来た。 朝食もご飯が美味しくたっぷり頂く、帰りがけに又湯につかり帰路についた。 草津では平均的宿でしたが料理はかなり良い方に感じました。
草津のお湯は最高です。ここのお風呂では、
草津のお湯は最高です。ここのお風呂では、夕方、夜、朝早くと入りましたが、いつも1人で貸切状態でゆっくりと入ることが出来ました。夕食も朝食も量、質とも満足の行く物で、残さずに食べれました。しかも、夕食は部屋出しです。朝食後に部屋にコーヒー等の飲み物が有ったのには感激します。こんなに安い料金で、このサービスは、なかなか出来るもでは有りません。ただ1つだけ気に成ったのは、朝早くにお風呂の洗い場と洗面台のお湯が出なかった事ですが、大満足と言えます。