4
/5
ホテルマニア
様
2004年7月
きれいな空気満喫!
こちらの宿には連泊しました。家族的で非常に対応が良かったです。ただ部屋が少し狭かったのと、隣の宿の中学生団体がうるさかったです。
4
/5
しっかり者
様
2004年7月
温泉三昧
ハイキングが目的で白馬に行きました。思っていたのと違ってハイキングコースがあまり無く、ロープウェイに乗っていかなくてはならなかったので残念でした。ハイキングというよりは登山をするところなのかもしれません。ただ宿の対応は非常に良かったです。料理にも満足でした。
4
/5
ポン吉
様
2004年7月
五竜アルプス山野草園のコマクサを見るため
五竜アルプス山野草園のコマクサを見るために宿泊。到着当日は、あいにくの雨のため3時にチェックイン。早速温泉に入り、後はすることが無いのでTVをみて暇を潰す。翌日は、晴れたためコマクサを見学。キャビン、リフトの設備が整っていたため、70歳の母親でも最盛期のコマクサを見ることができ非常に良かった。まず、カーナビを使ったが宿が見つけにくかった。もう少し、看板を出す等利用者の便を考えること。宿についてはおおむね満足。部屋の清潔感はあり、食事もまあまあ。ただ、TVが無料とはいえ1時間で切れてしまいそのつど100円を入れるのは、極めて不便。また設備としては、有料でもいいから部屋に金庫は欲しい。食事は、暖かいものは暖かく出すという心ずかいは嬉しいが、最後の天ぷらが出て来る頃には総てが終わっているというのはどうだろうか?それに、蕎麦は、はっきりいってまずい。長野は蕎麦の本場かも知れないが、東京では蕎麦の美味い店がたくさんあり、口が肥えてしまっている。最近は、何処へ旅行しても蕎麦がでるが、ここに限らず、美味いと思ったことは一度も無い。蕎麦は、美味い、まずいのはっきりする食事だから、そんなものを提供するよりも、新鮮な野菜の料理を多く提供してもらった方が嬉しい。
89
90
91
92
93
94
95
96
97