3
/5
kai
様
2003年4月
一日目は、大雨で、信玄公祭り見物を断念。
一日目は、大雨で、信玄公祭り見物を断念。早めに宿に入り、温泉を堪能しました。二日目は、甲斐善光寺の7年ぶりのご開帳を参詣。舞鶴公園でやっていた物産イベントで地元の味覚を楽しみました。宿の方の対応は心がこもっていて、部屋も清潔でした。温泉は、露天風呂も楽しめグッドでした。少し物足りなかったのは夕食で、このクラスの他の宿と比べても品数、ボリュームにかけていたように思います。地ものの山菜、煮しめなどがあったらよかったと思います。
4
/5
momo
様
2003年4月
近くのワイン工場を見学しました。お土産用
近くのワイン工場を見学しました。お土産用のワインも用意してましたので、なかなかよかったです。従業員の対応はとてもよかったです。食事もおいしかったです。
5
/5
コンゾー
様
2003年4月
急に旅行に行こうとなったので、助かりまし
急に旅行に行こうとなったので、助かりました。ほとんど旅館でゆっくり過ごしました。彼女と一緒だったので、必要以上にかまってくれなかったのが良かった。食事は、食べきれる量だったので良かった。(いつもは食べきれなくて、メインを残すことが多かった。)そんなにごちそうということでもないが、朝夕とも満足でした。お米はおいしかったです。ただ、冷め切ったかき揚げはそのままでは食べずらいので、お茶漬けにしました。少し残念なのは、最初から12時チェックアウトと申し込んだのに、10時前に電話がかかってきたことと延長料金を取られたこと、洋室というプランだったのだけれど和室だったことは少し減点です。総合的には満足でした。
91
92
93
94
95
96
97
98
99