【29・30・3日の3日間限定!08年大謝恩企画・貸切風呂半額!!】
①料理がとても美味しかったです。特に、放牧豚の味噌鍋は絶品でした。全体的に清潔感があり、部屋も広々としていました。お風呂も露天付きで大きいです。横谷峡、奥蓼科温泉にも近く、立地条件も良いと思います。ホテルから歩いて5分位のところに乙女滝という滝があり、横谷峡の散策路に繋がっています。車で奥蓼科の明治温泉と渋の湯に寄りました。渋の湯は武田信玄の隠し湯だそうです。どちらも秘湯の趣があり、良い温泉でした。白樺湖にも近く、この時期は湖面の全面凍結が見られました。また、白樺湖氷燈祭が開催されており、氷の彫刻とライトアップを観覧できました。大満足でした。

②お風呂場の備品類が、たくさんあって良かった。
露天風呂から見える景色が良かった。朝日がチラッと見えた。
夜も朝も料理がとても美味しかった、朝のバイキングは他の宿よりも種類が多い気がした。
浴衣のサイズが『大』サイズしかないのが、ちょっとなぁ・・・と思った。
大万感
食事満足、眺望、お風呂大満足
スタッフの方々本当にありがとう!
ありがとうございました。
宿泊させて頂きありがとうございました。
宿は小高い丘の上にあり、部屋から見える下界の景色が素晴らしかったです。
施設は少々古さを感じましたが掃除が行き届いて綺麗でした。
温泉はいいお風呂でした。男性用露天風呂は少々小さかったです。
源泉(?)貯水槽からでてくる温泉は凄く鉄分の臭いがしましたが浴槽では余りしなかったのが
残念です。
食事は朝食はとても豪華でしたが、夕食は少々品数が少なめでした。
宿泊料金が8000円ちょっとを考えるとこんなものかと思いますが、正規料金の15700円で
宿泊したとすると???です。(夕食と朝食が逆の方が良かったかななんて思えちゃいます)
スタッフの方々の対応は非常に良かったです。