会社の同僚、仲良し4人組で温泉に行ってき
会社の同僚、仲良し4人組で温泉に行ってきました。台風が来ていて、雨が降ったり止んだりとですっきりしない天気でした。そのぶん、宿でゆっくり過ごさせていただきました。近くにトレッキングコースがあるので、天気の良い時にもう一度行って、チャレンジしてみたいです。チェックイン後、館内の説明を詳しく丁寧に説明があり、よく分かりました。夕飯は、いろりづくりの席で鮎や鍋をいろりで調理しながらいただく形式。とても美味しく、量もちょうど良かったです。温泉は、旅館内と別館にハーブ湯があり充実してます。マッサージをしたかったのですが、マッサージルームが閑散としていたため営業しているかどうかがわからず断念。シーズンオフだったので人が少なかったようです。茅野駅までのタクシーの割引チケットがもらえるそうですが、知らずに私達はバスで帰りました。一人800円かかるので4人だったらタクシーの方がお得だとおもいます。¥1,000.の割引チケット利用で,000.ぐらいだそうです。スタッフに問い合わせた方が良いと思います。
15の晩春に学校行事で蓼科、車山、白樺湖
15の晩春に学校行事で蓼科、車山、白樺湖、霧が峰などを散策しました。三十数年ぶりの若い頃の思い出の地を観光し、大変楽しい時間を過ごしました。今回初めてトクーを利用して宿泊したのですが、ホテルは親切に応対して頂きました。当方安く泊まると云う若干の負い目が有ったのですが、お客を差別するような事は一切なく気持ちよく宿泊できました。部屋も10畳と4畳半の和室できれいでリラックスできました。お風呂も露天含んで3ヶ所あり、バリエーションに富んでました。同行者からもこのホテルでこの料金は安いとお褒めの言葉を貰いました。楽しく気持ちよく過ごせましたことを記しておきます。
夕方5時過ぎに到着しましたが、大変キレイ
夕方5時過ぎに到着しましたが、大変キレイで大きなホテルでした。部屋は4階の10畳バストイレ付きの広々とした部屋でした。フロは外湯と内湯があり、外湯はハーブ風呂やサウナ、露天の薬湯があり、露天風呂から滝や清流を眺められ絶景でした。内湯もまだ新しいようで露天はないものの、明るくて広く大変よかったです。しいて言えば外湯が19時までしかやっていないので、せめて22時頃までやっていればと思います。(遅めにチェックインをすると夕食の都合もあり内湯しか入浴できなくなる可能性もあるので)夕食は広間で懐石料理。いろりでニジマスや煮込みうどんなどあったかいものをあたたかく食べる事ができ、味、量、ともに大満足。朝食は和洋バイキングで品数は少なめでした。そしてこのホテルに泊まって一番良かったのは、スタッフ全員がが誠意のある心のこもった対応をしていただいたことです。実は今回は腕時計を館内のどこかで紛失してしまったというハプニングがあったのですが、自宅に帰ってきたその日に「時計が見つかったのでさっそくお送りいたします」という旨の電話をいただき大変感謝しております。林さん、どうもありがとうございました。「ホテルマンとはこうありき」というお手本を見ているようでした。帰るときも玄関の外まで見送っていただいたのもうれしかったです。総合的に見てトクー!さんの加盟宿の中ですべてにおいて、間違いなくトップクラスだと思います。あとは、この感想のせいで、今後このホテルの予約が取れずらくならない事を祈るのみです。