4
/5
なかなか
様
2003年5月
ゴールデンウィークの真っ只中で、空いてい
ゴールデンウィークの真っ只中で、空いているか不安だったんですが、探してみて、蓼科パークホテルが、半額で空いていたので、予約をしました。今回は、ゴールデンウィークの家族旅行で、宿が空いていたので、行きました。車で、渋滞が怖かったので、早朝5時半に家を出て、中央高速で須玉で降り、麦草峠を通り蓼科へ行きました。全体に、宿でゆっくりが主眼だったので、安くて、食事もまあまあで、風呂も温泉でよかったです。着いたのが、チェックインの少し前だったので、少し待ってチェックインしました。余りに安いのでどんな部屋かと思っていましたが、10畳の部屋で、きれいな部屋でした。安心しました。対応は、よかったのですが、予約が二人となっていたので、備品が二人分しかなくすぐに連絡して持ってきてもらいました。食事は、他の人とほぼ同じで、値段にしてはまあまあでした。風呂は、2ヶ所あり、内風呂と露天風呂でした。どちらも入りましたが、内風呂のほうが明るくて大変よかったです。眺望は、前に木があり、少し悪かったのですが、まあまあでした。環境は、申し分なく横谷峡という渓谷があり、夕方と朝に散歩しました。夜、食事語布団が敷いてありましたが、それも二人分しか敷いてなく、これも連絡すると、すぐに敷いてくれました。翌日チェックアウトする際、請求書を見ると、値段が違っていました。高く付いていたのでした。すぐに、予約のメールを見せると、すぐに変更になり、予定していた金額となりました。全体に、値段にすると凄くよい宿だと思います。
4
/5
トクコ
様
2003年5月
温泉が充実
温泉が充実しており、部屋からの眺め、周りの環境も大変良かったです
5
/5
むーみんまま
様
2003年4月
今回は、お弁当を作り朝早く出発して、高遠
今回は、お弁当を作り朝早く出発して、高遠へお花見に行きました。桜はまだ五分咲きでしたが、お昼過ぎまでゆっくり楽しみました。午後は、諏訪湖へより、足湯に浸かり宿に向かいました。宿も、眺めよし、風呂よし、食事よしで、いい思いをさせて頂きました。次の日もいいお天気で、車山高原では、八ヶ岳、富士山、3つのアルプスが見える絶景にしばし車を止めて見とれてしまいました。帰りには、一ノ宮の桃畑の中でお弁当を食べ、シャトレーゼのアウトレットで激安のケーキをたくさん買ってきました。ホテルには、5時ごろ着きました。立派なホテルでびっくり。部屋に入ると、奥の間にミニいろりがあり、いろりの遥か彼方には、南アルプスが見え、ほっとするお部屋でした。別棟の露天風呂は夜7時までというので、さっそくお風呂へ、内湯も温泉で、乙女の滝が見え、露天風呂は、薬草風呂になっていて、川のせせらぎが見え、いいお風呂でした。食事も、テーブルごとに囲炉裏があり、にじますを焼いてくれました。他は、懐石料理で、宿泊費を考えると、申し訳ないほどのご馳走でした。食事の後、少し休んで、今度は、ホテル内のお風呂に行きました。こちらのお風呂も広くていい温泉で、朝は、ガラス越しに山々が見え、気持ちよかったです。朝食は、バイキング形式で温泉卵もありました。庭も、教会とコテージがあり、蓼科山を見ながらの散歩コースもあり、広々としたすてきなホテルでした。また是非お世話になりたいと思います。
83
84
85
86
87
88
89
90
91