5
/5
nabe
様
2003年9月
自営で夏休みもなく働いたので、疲れをとろ
自営で夏休みもなく働いたので、疲れをとろうと温泉目的で宿を探しました。温泉の効能に外傷性障害や関節等の運動機能障害とでていたので、去年、主人が指を複雑骨折をして完治していないこともあり『福づくし京家』さんにしました。とても暑い日でしたが、行きは滝めぐり、帰りには下田や弓ヶ浜まであしを伸ばし、白砂の海岸で綺麗な伊豆を堪能できて、楽しい旅行となりました。もともと、温泉目的だったので、計画も立てず、チェックインに間に合えばいいくらいの感覚で家を出発したのですが、途中、淨蓮の滝などに寄ってしまい、チェックインの時間に遅れそうなので連絡を入れたところ、女将さんが、「七滝が綺麗ですのでゆっくり見てきてくださいね」と快いお言葉をかけていただきました。宿へ着き、お風呂が石風呂、桧の風呂、貸切り露天風呂があり、露天と他の2つの泉質が異なるので是非三つとも入るように勧められられたのですが、私は石風呂、主人は桧の風呂が、気に入りました。全室で10室なのに、風呂は広々とし、サラッとした湯で疲れをほぐすことができました。肝心の効能ですが、主人は「怪我をした部分がジンジンとしてきてリハビリにいいかも…」と言っていました。露天は貸切ですが、時間の予約制ではなく、入り口にスリッパが置いてあるか無いかで、他の人が入っているかを見分け、入っていなければ利用できるというところは、好きなときに入れる自由さがあって良いと思いました。何よりも嬉しかったのは、無料のマッサージ器が置いてあったことです。お料理は値段から考えるととても美味しく、松茸の吸い物で秋を感じられ、食べきれないほどの量で満足満足でした。朝食も手を掛けて作られた事がわかる美味しい食事で、想像以上のものでした。眺望は、部屋により違うとはおもいますが、今回の料金では仕方ないかな。主人と私の占い結果を朝食の時、封筒で頂きました。わざわざ、ワープロで女将さんが打ってくれた様ですが、結果を見ながらの食事も楽しい時間となりました。とくに気にしてはいませんでしたが、私への注意すべき事が占い結果に出ていたことに、宿を出る際、女将さんが助言をしてくれて、悪い方に考えないような気遣いをしていただき、ありがとうございました。部屋の雰囲気、館内に流れるビートルズの音楽、お風呂、食事、女将さんの対応すべて満足でしたが、気になった点は温泉地なので湿気が多いのか、部屋がちょっとカビの臭いがした事と、照明などに付いた埃です。今回の料金と比べるとあまり気になると言うほどのものではありませんが、気になる方もいらっしゃると思います。全体的に考えると、のんびり、時間を忘れ、疲れも取れて、居心地の良い宿でした。また、是非、利用させていただきます。
5
/5
たっぷ
様
2003年7月
夏休みを利用して、彼氏と二人で温泉旅行に
夏休みを利用して、彼氏と二人で温泉旅行に行きました。ゆっくりとおいしい料理を食べて、温泉でリフレッシュしたいと思い、トクーさんで宿を探し、この旅館に決めました。宿につくのが少し早かったみたいで、宿の旦那さんを慌てさせてしまいました。しかし、宿の旦那さんが笑顔で丁寧に対応してくださいました。手違いも若干あったようですが、それでもしっかり説明してくれて、親切にしてくださいました。部屋にチェックインしてみると、外には庭園を思わせる景色が!2階からの景色にも気を配って雰囲気作りをしてるとは…。とてもくつろげるお部屋でした。お食事は鯛のしゃぶしゃぶ、茄子のそぼろあんかけ、蟹グラタン等々、どれもおいしく頂きました!おかみさんの説明も丁寧で、おしゃべりもはずみ、気持ちよくお食事できました。3種類あるお風呂も全部入りました。すべて貸切状態!足を伸ばしての?んびりリフレッシュ!お風呂の外には自然が見えて、日ごろの疲れも飛んでいくようでした。露天風呂も手ごろな広さで、よかったです。貸切風呂なので、人目や時間も気にせず、うれしかったです。女将さんの占いもとても楽しく読ませていただきました。具体的にアドバイスまで頂き、ありがとうございました。今後の参考に心に留めておきます。帰りにはお忙しいところわざわざ、バガテル公園まで送ってくださってありがとうございました!いろいろと親切にしてくださって、とてもよい旅になりました。この値段でこの料理、対応、温泉…満足です!本当にありがとうございました!
5
/5
ゲンタ母
様
2003年7月
評判通りの良いお宿でした。今回は愛犬を連
評判通りの良いお宿でした。今回は愛犬を連れての旅でしたが、温泉旅館でありながら犬同室OKなのがとてもありがたかったです(犬専門ペンションではよく見かけますが旅館となるとあまりなかったりします)。その上、朝夕共に部屋食で、品数も充実(こちらも評判通りでとてもおいしかったです)で、値段・内容とも文句なし!その上おかみの占い付き(たまたま良い結果?)で、温泉ともども楽しめました(もちろん温泉も『源泉掛け流し』なだけあって◎です)。歩いていける距離には特に観光スポットとなるものはありませんが、車で数分行けば海水浴場にも出られますし、20分弱で踊子歩道散策へも行けます(←ただこちらは急な階段なんかがあって結構ハードでしたが…)。お部屋は2人用にしては広く、特に洗面・浴室・トイレは充分なスペースがあり、リラックスできました(壁・畳等は多少古さを感じるものの、温泉旅館ならではの風情があって私は好きです)。あと冷水のサービスも風呂上りにはありがたかったです。少人数で経営する小さな宿のようで、とにかくおかみと社長が頑張っておられました(人手不足を唯一のマイナスポイントとして挙げている意見もあるようですが、このコストパフォーマンスにあってはいたしかたなしです)。是非またお邪魔したいと思っていますので、京家さんにはこれからも頑張っていただきたいです。
88
89
90
91
92
93
94
95
96