5
/5
マハロ
様
2004年10月
素朴な里山での滞在
来春、嫁ぐ娘と連休利用して群馬、新潟、長野と3泊しました。最後の
宿泊は初民宿でどんな所かなーと思いながらも書き込みで皆さん絶賛しておられたのでワクワクしながら玄関に入り、まず100年以上の古民家に圧倒されたと同時に奥様のやさしい声と微笑みに迎えられました。
夕食までの間、裏の温泉を楽しみその後の夕食も充分な料理で大満足でした
食後一息ついた後、いろりを囲んで泊り客とご亭主との語らいも新鮮で連泊してた方よりの情報で近くのぶなの林を知り、翌日無理言ってご主人、奥様に案内していただきました。お陰で素晴らしいぶなの原生林に出会えました。この場を借りてお礼申し上げます。良い人ばかりとの出会いで素晴らしい思い出になりました。また、訪問したいと思っております
5
/5
弥七 六兵衛
様
2004年10月
2回目で又、楽しさ発見
10月9日より11日昨年に続き二回目の宿泊です。
またまた、遊び所新発見と言いますか、ご主人に案内していただき同日お泊りだったご夫婦と一緒にぶなの原生林を歩きました。
秋晴れの中お伽話に出てきそうなぶなの大木森姫、森太郎を散策もう最高、山登りの後にコーヒーとパンで一息、楽しかったです。2日目は野沢温泉外湯めぐり、1日目の朝市の時3湯、2日目で6湯と計9湯も入りました。温泉たまごを作って食べました。
宿のご主人と奥様の優しさに甘え庭に咲いていたダリアの花をいただいて、帰りました。必ずまた来させていただきたいお宿です。
5
/5
みなちん
様
2004年10月
何度でも行きたい宿
こちらのお世話になるのは、もう5度目くらいになります。とにかく大好きな宿。困るのは、ここにばかり行くので、旅のバリエーションが減ってしまったこと。しかし、今回の旅行では、野沢温泉の朝市に行ったり、宿のご主人のご案内でブナ林を散策したり、これまでにないことにも挑戦できました。食後に地元の日本酒をご馳走してくれるのですが、その席で他のお客さんと仲良くなれるのも楽しみのひとつです。またお邪魔することもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
6
7
8
9
10
11
12
13
14
宿泊は初民宿でどんな所かなーと思いながらも書き込みで皆さん絶賛しておられたのでワクワクしながら玄関に入り、まず100年以上の古民家に圧倒されたと同時に奥様のやさしい声と微笑みに迎えられました。
夕食までの間、裏の温泉を楽しみその後の夕食も充分な料理で大満足でした
食後一息ついた後、いろりを囲んで泊り客とご亭主との語らいも新鮮で連泊してた方よりの情報で近くのぶなの林を知り、翌日無理言ってご主人、奥様に案内していただきました。お陰で素晴らしいぶなの原生林に出会えました。この場を借りてお礼申し上げます。良い人ばかりとの出会いで素晴らしい思い出になりました。また、訪問したいと思っております
またまた、遊び所新発見と言いますか、ご主人に案内していただき同日お泊りだったご夫婦と一緒にぶなの原生林を歩きました。
秋晴れの中お伽話に出てきそうなぶなの大木森姫、森太郎を散策もう最高、山登りの後にコーヒーとパンで一息、楽しかったです。2日目は野沢温泉外湯めぐり、1日目の朝市の時3湯、2日目で6湯と計9湯も入りました。温泉たまごを作って食べました。
宿のご主人と奥様の優しさに甘え庭に咲いていたダリアの花をいただいて、帰りました。必ずまた来させていただきたいお宿です。