つるつる温泉に満足
旅館に到着後、駐車場に止めようとしたら旅館の前の溝に脱輪。旅館の方にJAFを呼んで頂き優しさに感動。温泉に入ると肌がつるつる、夕食もヤマメと豊後牛のおいしさに家族そろって感動してしまいました。今度は夏に滝で遊んだ後に来たいと思いました。玄関の横の部屋に泊まりヤマメが泳いでいる水槽に水を入れている音が気になりました。玄関前の溝にフタをして頂くと今後落ちる車が無いのでは。(以前も1台脱輪したと聞きましたので)
ギャップが・・
お風呂は泉質がすごくよかったです。
しかし写真で決められた方は設備にがっかりすることと思います。
後チェックイン後勝手に部屋の中に入ってエアコンとか消すのはいかがなものでしょうか・・・
ビックリしました。
昼間、すぐ近くの竜門の滝で遊んで、旅館に行きました。
滝のすぐ近くなのは、嬉しかったです。
宿について、すぐ部屋に通されたのですが、その際に夕食の時間も、こちらから聞かないと教えてくれませんでした。部屋の花が枯れていたのもガッカリしました。男湯の方に、大きなムカデが浮いていたのを他の宿泊客がお風呂番らしき人に言ったのですが、「お湯は替えたばかりですから・・・」と言うだけでした。食事は、豊後牛の炭焼きは、本当に美味しかったと思いますが、後の地鶏や馬刺し、揚げ物等の食事は普通でした。量は満足すると思います。
一番、気になったのは、宴会場での食事を終えて、部屋でくつろいでいると、ガチャガチャと部屋の鍵を開ける音がして、急に男性が入ってきました。「今、向こうの部屋から布団をしいて行ってるので、もうしばらくお待ちください。」と言われました。ちょうど、洋服から浴衣に着替え終わったところに、ノックもなく、いきなりマスターキーを使って入って来られたので、本当にびっくりしました。