5
/5
ドラ(有希)
様
2006年4月
洋室ツイン
遅れてすみません。
GW休暇のため、前後の週はそのしわ寄せで忙しくて、
なかなか書き込めませんでした。
今回は、陶芸で作ったビール用の器を色付けするため出かけました。
この日も忙しく仕事終わりで出発は、18時ごろで少し遅く着きましたが、快く迎えて
くださり、また美味い食事も用意していただきありがとうございました。
連れは、刺身の盛り合わせ(めったに見ないものが・・・)に大喜びでした。
次の朝は、ビールのみの色付けをしましたが、出来上がりの色が浮かばず、
中々難しいですね。長さんは、焼き上がりの色がわかっているようでした。
帰りの坂の途中で、イノシシが前を通りました。前回は、鹿を見て、次は 猿、狸?・・・
また、教えてもらった「花ごおり」というお店で
昼ごはん(定食と焼きそば)を食べて帰りました。
量も結構ありなかなかgoodでした。
我儘おばさんのあったらいいな♪
空いている時期だけでもいいので・・・
2人での和室利用プラン(価格アップはなるべく小さくしてくださいね?)
作ってほしーいな♪
5
/5
ぷりん
様
2006年4月
★[ファミリー向け]お得な2食付プラン[天城山の見える八畳和室]
たのしい春休みになりました
男の子2人を連れて家族4人でお世話になりました。かなり落ち着きのない息子たちが一緒の宿泊は、みなさんに迷惑をかけるだろうなあ。と心配でしたが、楽しく過ごせました。
夕食の刺身がとても新鮮でおいしかったです。(もちろん他の料理もよかったですよ~)
あまりお酒を飲まない主人は、食事が終わると部屋にさっさと戻ってしまいましたが、私は子供をお風呂に入れたあと、一人で食堂に戻ってみました。長さんとお酒を飲みながらのおしゃべりスゴク楽しかったです。(普段、家ではひとりっきりで寂しく飲んでいるものですから~)
陶芸の予約はしていなかったのですが、息子が「つくりたい!」というのでお願いしました。お皿をつくりました。できあがるのがまちどおしいよ~と喜んでいます。(私は後ろで見ていただけでしたが、自分もつくりたくなっちゃいました~)
翌朝、シカ探し&角探しを兼ねてペンションのまわりを散歩しました。残念ながらみつかりませんでしたが、見下ろした景色は自然がいっぱいで気持ちよかったです。
今度また泊まりに行けた時には、ぜひ露天に入りながら星をながめたいです。
5
/5
にわっち
様
2006年4月
★陶芸費用込・仲間で記念品を作る【2食付】プラン<洋室利用>
楽しかったです!
【お部屋】シンプルで、清潔にされていました。さえぎるものがないので、展望がすばらしかったです。私たちが宿泊した夜は天候が悪かったのですが、晴れていたらきっと星もきれいに見えるだろうな~と思いました。
【スタッフの方々】暖かいご夫婦という感じで、なんだか親戚のお家に行ってきたような気持ちになりました。着く直前天候が悪いのを心配して携帯電話に連絡してくれるなど、細かい気づかいをいただきました。陶芸教室も丁寧に教えてくれたので子供(小3)も喜んでやっていました。
【食事】海の幸や地元の食材でとてもおいしく頂きました。子供用にもどんぶりにしてくれるなど、工夫されていて良かったです。クチコミ通り!
【お風呂】24時間入れて、内側から鍵がかけられるようになっています。広くてのんびりできました。
【周辺環境】ホームページの地図を頼りに行きました。ところどころ案内が出ていたので、迷うことはありませんでした。確かに山道は急で道幅も広くありませんが、心配するほどではないと思います。運転によっぽど自信のない方や、車高が低めの車の方は送迎をお願いした方がいいのかな・・・という程度でしょうか。
お食事や、陶芸教室などどれも満足して、とにかく楽しかった!!と言うのが感想です。
子供も出発するなり「また来ようね!!」と言っていました。
ありがとうございました。また是非行きたいです。
12
13
14
15
16
17
18
19
20
なかなか書き込めませんでした。
今回は、陶芸で作ったビール用の器を色付けするため出かけました。
この日も忙しく仕事終わりで出発は、18時ごろで少し遅く着きましたが、快く迎えて
くださり、また美味い食事も用意していただきありがとうございました。
連れは、刺身の盛り合わせ(めったに見ないものが・・・)に大喜びでした。
次の朝は、ビールのみの色付けをしましたが、出来上がりの色が浮かばず、
中々難しいですね。長さんは、焼き上がりの色がわかっているようでした。
帰りの坂の途中で、イノシシが前を通りました。前回は、鹿を見て、次は 猿、狸?・・・
また、教えてもらった「花ごおり」というお店で
昼ごはん(定食と焼きそば)を食べて帰りました。
量も結構ありなかなかgoodでした。
我儘おばさんのあったらいいな♪
空いている時期だけでもいいので・・・
2人での和室利用プラン(価格アップはなるべく小さくしてくださいね?)
作ってほしーいな♪
夕食の刺身がとても新鮮でおいしかったです。(もちろん他の料理もよかったですよ~)
あまりお酒を飲まない主人は、食事が終わると部屋にさっさと戻ってしまいましたが、私は子供をお風呂に入れたあと、一人で食堂に戻ってみました。長さんとお酒を飲みながらのおしゃべりスゴク楽しかったです。(普段、家ではひとりっきりで寂しく飲んでいるものですから~)
陶芸の予約はしていなかったのですが、息子が「つくりたい!」というのでお願いしました。お皿をつくりました。できあがるのがまちどおしいよ~と喜んでいます。(私は後ろで見ていただけでしたが、自分もつくりたくなっちゃいました~)
翌朝、シカ探し&角探しを兼ねてペンションのまわりを散歩しました。残念ながらみつかりませんでしたが、見下ろした景色は自然がいっぱいで気持ちよかったです。
今度また泊まりに行けた時には、ぜひ露天に入りながら星をながめたいです。
【スタッフの方々】暖かいご夫婦という感じで、なんだか親戚のお家に行ってきたような気持ちになりました。着く直前天候が悪いのを心配して携帯電話に連絡してくれるなど、細かい気づかいをいただきました。陶芸教室も丁寧に教えてくれたので子供(小3)も喜んでやっていました。
【食事】海の幸や地元の食材でとてもおいしく頂きました。子供用にもどんぶりにしてくれるなど、工夫されていて良かったです。クチコミ通り!
【お風呂】24時間入れて、内側から鍵がかけられるようになっています。広くてのんびりできました。
【周辺環境】ホームページの地図を頼りに行きました。ところどころ案内が出ていたので、迷うことはありませんでした。確かに山道は急で道幅も広くありませんが、心配するほどではないと思います。運転によっぽど自信のない方や、車高が低めの車の方は送迎をお願いした方がいいのかな・・・という程度でしょうか。
お食事や、陶芸教室などどれも満足して、とにかく楽しかった!!と言うのが感想です。
子供も出発するなり「また来ようね!!」と言っていました。
ありがとうございました。また是非行きたいです。