4
/5
moriss
様
2006年4月
洋室トリプル
お世話になりました
家族旅行で今回はじめて利用しました。
親切で料理も美味しく、ペンションとして申し分ないと思います。
至る所にある奥さん手作りの紙粘土細工がとても上手でした。
他の方が書き込まれているようにとても人間味溢れるオーナーの長さんがよかったです。次の日が早いというのに、他のお客さんも交えてお酒につきあっていただいてホントありがとうございました。・・・リピーターが多いのも頷けます。
ロケーションとしては、標高650メートルということで、宿に着くまでに鹿6匹とイタチ1匹にであって子供たちが喜んでいました。(オーナーの話では熊はいないということです)
坂道は急角度なところもありますが舗装はしっかりしているので大丈夫です。
あと、ルートとしては沼津ICから降りた場合、伊豆高原の方に向かわずに天城越えで河津まで出たほうがスムーズだと思います。(沼津市内はすごく渋滞しますが)
また季節をかえて利用してみたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
5
/5
VAX
様
2006年4月
★陶芸費用込・仲間で記念品を作る【2食付】プラン<洋室利用>
陶芸が楽しかった
宿のご夫婦が大変気さくで楽しく過ごすことができました。
初めての陶芸でしたが、とても優しく教えてくれてやみつきになりそうです。できあがりは2ヶ月後ぐらいだそうですが、とても楽しみです。
場所はちょっとわかりにくいです。案内にもありましたが、絶対に地図のコピーを持って行くべきです。まず、ナビが正しく誘導してくれる道では無いです。
5
/5
冒険王
様
2006年3月
★伊豆の地物腹いっぱい【2食付】プラン<洋室利用>
子連れには最高、とても楽しかったです
父45、母30、娘5での利用です。
何よりもお客と共に楽しもうという長さんのおもてなしが最高でした。
長さんの音頭で、子供の誕生日を宿泊されたみなさまにお祝いしていただけましたし。
子供たちみんなを連れてお風呂入ってくれたり、まだまだおぼつかない手での陶芸入門もニコニコ教えていただけて、子供は本当に喜んでいます。
宿というよりも良質の学校みたいでしたね。
リピーターになる方が多いのもうなずけます。
お酒飲んでのお話もとても楽しかったです。
これは良質の飲み屋さんこそ提供できるサービスですから、なかなかペンションでは得がたいものですよね。
環境、眺望は、何もなく、きれいな星が見れることを希望する方には問題ないですが、どうしても海が見たいという人はちょっと違いますね。
今日はおすすめの昭吉の湯とバイオパークに行きましたが、どちらもなかなかよかったです。
宿のお湯の質や利用可能時間も問題なく満足できました。
ちょっとしたことですが、赤のRX-8を「いいクルマだね」って、ほめてくれたのがすごくうれしかったですね(笑)
バイオパークの駐車場のおじさんも娘に「RX-8、気持ちいいでしょう!」と声をかけてくれました(笑)
無理な希望を1つだけ。うちの家族はわんよりもにゃんが好きなので、にゃんがいたら無敵の宿です(爆笑)
13
14
15
16
17
18
19
20
21
親切で料理も美味しく、ペンションとして申し分ないと思います。
至る所にある奥さん手作りの紙粘土細工がとても上手でした。
他の方が書き込まれているようにとても人間味溢れるオーナーの長さんがよかったです。次の日が早いというのに、他のお客さんも交えてお酒につきあっていただいてホントありがとうございました。・・・リピーターが多いのも頷けます。
ロケーションとしては、標高650メートルということで、宿に着くまでに鹿6匹とイタチ1匹にであって子供たちが喜んでいました。(オーナーの話では熊はいないということです)
坂道は急角度なところもありますが舗装はしっかりしているので大丈夫です。
あと、ルートとしては沼津ICから降りた場合、伊豆高原の方に向かわずに天城越えで河津まで出たほうがスムーズだと思います。(沼津市内はすごく渋滞しますが)
また季節をかえて利用してみたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
初めての陶芸でしたが、とても優しく教えてくれてやみつきになりそうです。できあがりは2ヶ月後ぐらいだそうですが、とても楽しみです。
場所はちょっとわかりにくいです。案内にもありましたが、絶対に地図のコピーを持って行くべきです。まず、ナビが正しく誘導してくれる道では無いです。
何よりもお客と共に楽しもうという長さんのおもてなしが最高でした。
長さんの音頭で、子供の誕生日を宿泊されたみなさまにお祝いしていただけましたし。
子供たちみんなを連れてお風呂入ってくれたり、まだまだおぼつかない手での陶芸入門もニコニコ教えていただけて、子供は本当に喜んでいます。
宿というよりも良質の学校みたいでしたね。
リピーターになる方が多いのもうなずけます。
お酒飲んでのお話もとても楽しかったです。
これは良質の飲み屋さんこそ提供できるサービスですから、なかなかペンションでは得がたいものですよね。
環境、眺望は、何もなく、きれいな星が見れることを希望する方には問題ないですが、どうしても海が見たいという人はちょっと違いますね。
今日はおすすめの昭吉の湯とバイオパークに行きましたが、どちらもなかなかよかったです。
宿のお湯の質や利用可能時間も問題なく満足できました。
ちょっとしたことですが、赤のRX-8を「いいクルマだね」って、ほめてくれたのがすごくうれしかったですね(笑)
バイオパークの駐車場のおじさんも娘に「RX-8、気持ちいいでしょう!」と声をかけてくれました(笑)
無理な希望を1つだけ。うちの家族はわんよりもにゃんが好きなので、にゃんがいたら無敵の宿です(爆笑)