4
/5
hatime
様
2004年12月
行きたかった川原湯温泉
テレビで時々放送された湖底に沈む川原湯温泉に一度訪れて見たかった所でした。
東京~宇都宮~日光杉並木~中禅寺湖~金精峠~沼田~中之条
周りで時間が遅れましたが歓待され気持ちが和みました。
早速近くの硫黄の匂いのする共同風呂で疲れを取る。
良しにつけ悪しきに付け想像していた通りです。
近代的でないのが売りかな。
露天風呂に入るが脱衣所が囲われていないので今は寒さで震えるが一人でのんびりと長時間浸かるこれも良きかな。
古民家の展示品が見られ郷愁を駆られたし、従業員の方々も思い出に残る高田屋さんでした。
また行きたい宿の一つです。
3
/5
にゃー
様
2004年11月
のんびりできました。
11月17日に1泊させていただきました。
このお宿はやはり、露天風呂が魅力的です。内風呂に入ったときは、
あまりきれいではないお風呂だなーと思ったのですが、その分、
貸し切り露天風呂を利用させていただいた際には、ギャップもあり
満足しました。露天というにはちょっと疑問がありますが、
それなりに趣向を凝らしたお風呂でした。
お食事は、確かに量的に多いとはいえませんが、遅めの昼食で
お腹いっぱいにしていったため、ちょうどいい量でした。
全体的にはよかったと思います。
4
/5
俺
様
2004年9月
ありがとうございました
お風呂の温度が熱くて気持ちよかったです♪
砂風呂はもっと長く入っていたかったな~、15分は短すぎ!!
食事はもうちょっとなんとかしてくれると有難いッス。
でもまた行きたいな~と思える宿でした☆
67
68
69
70
71
72
73
74
75
東京~宇都宮~日光杉並木~中禅寺湖~金精峠~沼田~中之条
周りで時間が遅れましたが歓待され気持ちが和みました。
早速近くの硫黄の匂いのする共同風呂で疲れを取る。
良しにつけ悪しきに付け想像していた通りです。
近代的でないのが売りかな。
露天風呂に入るが脱衣所が囲われていないので今は寒さで震えるが一人でのんびりと長時間浸かるこれも良きかな。
古民家の展示品が見られ郷愁を駆られたし、従業員の方々も思い出に残る高田屋さんでした。
また行きたい宿の一つです。
このお宿はやはり、露天風呂が魅力的です。内風呂に入ったときは、
あまりきれいではないお風呂だなーと思ったのですが、その分、
貸し切り露天風呂を利用させていただいた際には、ギャップもあり
満足しました。露天というにはちょっと疑問がありますが、
それなりに趣向を凝らしたお風呂でした。
お食事は、確かに量的に多いとはいえませんが、遅めの昼食で
お腹いっぱいにしていったため、ちょうどいい量でした。
全体的にはよかったと思います。
砂風呂はもっと長く入っていたかったな~、15分は短すぎ!!
食事はもうちょっとなんとかしてくれると有難いッス。
でもまた行きたいな~と思える宿でした☆