3
/5
I..Y
様
2008年7月
【1WEEKスペシャル!★クチコミ投稿でぐっとお得!】名湯「草津温泉」評価上々プラン![バイキング]
十分です
【目的】家族旅行
【お部屋】広さは普通、やや古い、段差がある
【対応】良かった。案内や荷物の扱いも丁寧だった
【お食事】バイキングの量は十分だったが、メインの料理がもう少しほしい
【お風呂】広さも種類も多くよかった
【眺望】自然の中にあるが、今回の部屋は建物にさえぎられていた
【環境】自然の中で非常に良い環境だった
【総合評価】値段を考えると十分であるが、やや設備の古さを感じた
4
/5
イノッチ
様
2008年7月
【1WEEKスペシャル!★クチコミ投稿でぐっとお得!】名湯「草津温泉」評価上々プラン![バイキング]
宿泊しました
【目的】観光
【お部屋】草津ナウリゾートホテルの幾つかのネットプランの中で、感想モニタープランに掲載してあった部屋の写真が素敵で申込んだのですが、現実にはちょっとがっかりでした。
【対応】フロントの方も分かりやすく、丁寧に説明して頂きました。部屋まで案内していただいた係の方も手荷物を持って頂いたり、途中の施設案内や部屋の中の説明などは(旅館ではないので)他のホテルには無い良いサービスだと思います。
【お食事】案内されたテーブルが大体中央の席だったのですが、料理がセットされている所が壁側でちょっと遠いと思うので、中央に持ってこられる料理などはテーブル中央にセットされると良いと思います。(他のホテルのバイキングも大体そうです)握り寿司などは板前さんが目の前で握っている様子を出した方が、イベント的に活気があると思います。
【お風呂】他のホテルなどは水道の蛇口などはある程度水が出ると自動的に止まってしまうのですが、水が豊富に出て気持ちよく洗えました。ネット上でシャンプーとリンスがなしとなっていて持参で来たのですが、置いてありました、HP・ネットを見て私達はホテルを選んでいるので直してほしいですね。部屋からお風呂があまりにも遠いので2回入ろうとは思わないです。お風呂の出入り口あたりに冷たい水、お茶などがほしいです。
【眺望】夜などは庭にネオンが入り、船なども置いてあり、散歩に良いと思います。
【環境】プールやエステ、竹下夢二ギャラリーなどがあり、環境は良いと思います。湯畑への無料バスのサービスがあり、もっとアピールすべきだと思います。
【総合評価】トクー!で申込みする時は1泊2食で5000-8000円なのですが、今回は1000円アップでちょっと期待をし、申込んだのですが、対応以外は普通でした。
3
/5
ころころママ
様
2008年7月
【1WEEKスペシャル!★クチコミ投稿でぐっとお得!】名湯「草津温泉」評価上々プラン![バイキング]
スタッフの方々は皆様感じが良い
【目的】休養。近くの泉質の良い所で休みたかった。
【お部屋】壁が白い為、病院OR昔のアパートメントのよう。壁紙くらい貼ったら良いと・・・
【対応】スタッフの方々は皆様感じが良い。旅館などと違い、なれなれしいところもなくGOOD。
【お食事】ほとんどめずらしいものもなく、種類も少なく感じた。
【お風呂】泉質は最高。シャンプー類のアメニティも。外の雑草の手入れと緑の敷物を替えた方が・・・
【眺望】特に期待していなかったので、可もなく不可もなく。こんなものだろう。
【環境】静かだが、窓型エアコンはかなりうるさい。やはりお風呂までがかなり遠い。
【総合評価】今回の料金設定では、こんなものだろうと思うが、通常料金でこれは不満。部屋が古い。畳が湿っぽい。5人で寛ぐには狭かった。
27
28
29
30
31
32
33
34
35
【お部屋】広さは普通、やや古い、段差がある
【対応】良かった。案内や荷物の扱いも丁寧だった
【お食事】バイキングの量は十分だったが、メインの料理がもう少しほしい
【お風呂】広さも種類も多くよかった
【眺望】自然の中にあるが、今回の部屋は建物にさえぎられていた
【環境】自然の中で非常に良い環境だった
【総合評価】値段を考えると十分であるが、やや設備の古さを感じた
【お部屋】草津ナウリゾートホテルの幾つかのネットプランの中で、感想モニタープランに掲載してあった部屋の写真が素敵で申込んだのですが、現実にはちょっとがっかりでした。
【対応】フロントの方も分かりやすく、丁寧に説明して頂きました。部屋まで案内していただいた係の方も手荷物を持って頂いたり、途中の施設案内や部屋の中の説明などは(旅館ではないので)他のホテルには無い良いサービスだと思います。
【お食事】案内されたテーブルが大体中央の席だったのですが、料理がセットされている所が壁側でちょっと遠いと思うので、中央に持ってこられる料理などはテーブル中央にセットされると良いと思います。(他のホテルのバイキングも大体そうです)握り寿司などは板前さんが目の前で握っている様子を出した方が、イベント的に活気があると思います。
【お風呂】他のホテルなどは水道の蛇口などはある程度水が出ると自動的に止まってしまうのですが、水が豊富に出て気持ちよく洗えました。ネット上でシャンプーとリンスがなしとなっていて持参で来たのですが、置いてありました、HP・ネットを見て私達はホテルを選んでいるので直してほしいですね。部屋からお風呂があまりにも遠いので2回入ろうとは思わないです。お風呂の出入り口あたりに冷たい水、お茶などがほしいです。
【眺望】夜などは庭にネオンが入り、船なども置いてあり、散歩に良いと思います。
【環境】プールやエステ、竹下夢二ギャラリーなどがあり、環境は良いと思います。湯畑への無料バスのサービスがあり、もっとアピールすべきだと思います。
【総合評価】トクー!で申込みする時は1泊2食で5000-8000円なのですが、今回は1000円アップでちょっと期待をし、申込んだのですが、対応以外は普通でした。
【お部屋】壁が白い為、病院OR昔のアパートメントのよう。壁紙くらい貼ったら良いと・・・
【対応】スタッフの方々は皆様感じが良い。旅館などと違い、なれなれしいところもなくGOOD。
【お食事】ほとんどめずらしいものもなく、種類も少なく感じた。
【お風呂】泉質は最高。シャンプー類のアメニティも。外の雑草の手入れと緑の敷物を替えた方が・・・
【眺望】特に期待していなかったので、可もなく不可もなく。こんなものだろう。
【環境】静かだが、窓型エアコンはかなりうるさい。やはりお風呂までがかなり遠い。
【総合評価】今回の料金設定では、こんなものだろうと思うが、通常料金でこれは不満。部屋が古い。畳が湿っぽい。5人で寛ぐには狭かった。