3
/5
ヤス農園園長
様
2006年5月
色が変わる!?乳白色の露天風呂を満喫♪特製オイルフォンデュプラン
食事に満足
4人で宿泊し夕食は2種類(オイルフォンデュー、和食)を2づつ頼みました。どちらも大変おいしかったです。オイルフォンデューののやり方がわからないでいるとホテルの人が代わりにやってくれました。広くはないですが風呂も満足です。ゆっくりしました。食事から戻ったらすでに部屋が片付いていましたが、片付けはチェックアウトした後のほうが良いと思います。尚、風呂に入っている人たちが、「私たちはxx新聞の広告で申し込んでxxxx円だったのよ」と話していました。その値段はToCooよりも安く・・・。ToCooさん、もう少しがんばりましょう!!
4
/5
tonchan
様
2006年4月
色が変わる!?乳白色の露天風呂を満喫♪特製オイルフォンデュプラン
温泉三昧
ゴールデンウィーク初日天気も良く道路も空いていて快適なドライブでした。奥日光湯元の温泉が大好きで何回も行っていますが、硫黄温泉はやっぱりいいものです。
今回は、奥日光高原ホテルさんにお世話になりました。午後二時には到着し、早速入浴を始め翌日帰るまでになんと6回入り硫黄温泉を満喫しました。
ホテルの部屋は12畳と広く掃除も行き届いておりましたが冷蔵庫がなかった。この地区の他のホテルはどこも空の冷蔵庫があり自分達で持ち込んだものを入れることが出来重宝しました。風呂にはドライヤーがあり良かったが櫛が置いてなかったのは不便でした。
全体的には、なにしろ温泉が良かったので大満足でした。
4
/5
匠
様
2006年4月
色が変わる!?乳白色の露天風呂を満喫♪特製オイルフォンデュプラン
まだ雪がありました!
桜を見ながら温泉に入れたら最高と思い奥日光に出かけました、着いてビックリ雪景色、でも想定外の雪見露天風呂に感激しました。掛け流しの源泉露天風呂は最高でした。 スタッフの対応、居心地は満足でしたが強いて注文をつけるなら料理がイマイチでした。 でも、もう一度入りたい温泉です。
16
17
18
19
20
21
22
23
24
今回は、奥日光高原ホテルさんにお世話になりました。午後二時には到着し、早速入浴を始め翌日帰るまでになんと6回入り硫黄温泉を満喫しました。
ホテルの部屋は12畳と広く掃除も行き届いておりましたが冷蔵庫がなかった。この地区の他のホテルはどこも空の冷蔵庫があり自分達で持ち込んだものを入れることが出来重宝しました。風呂にはドライヤーがあり良かったが櫛が置いてなかったのは不便でした。
全体的には、なにしろ温泉が良かったので大満足でした。