4
/5
ラグナカフェ
様
2008年11月
大露天風呂を満喫♪【おトクな朝夕2食付】みやま荘スペシャルプラン
むむむ
普段は甲子温泉大黒屋に行ってしまい、新甲子温泉はスルーですが
今回は値段もリーズナブルやみやま荘に泊まってまいりました。
宿の方の対応は荷物の持ち運びの問い合わせ、お茶を入れてくれる等
親切だと思います、方言が心地よく感じられます。
食事処でもお二人で対応していましたが、ご飯おかわりの薦め等気が利きすぎる程です。
部屋は洋室ツインで予約しましたが、+和室のついた和洋室に案内して頂きました。
部屋は、古くなってますが和室とツインベットの二部屋+シャワートイレ+風呂なので
狭苦しさはありません。カメムシやマンダム系のリキッド類等はご愛嬌、トイレ換気扇の音の
凄まじさはありますが、隣の音もあまり漏れず過ごし易いのではないでしょうか。
冷蔵庫も付いており申告制なので、空いている場所に買出し商品を入れましょう。
温泉はポンプアップ式で、1分間205ℓの源泉を本館とみやま荘二館だけで使用している
源泉かけ流し方式で、色は黄褐色。硫酸塩泉-重層-芒硝-炭酸系-のおりを含む生酒系の色(適当です)、
飲泉には適しませんが、成分濃厚な良いお湯だと感じました。(甲子温泉とはかなり違います。)
五峰荘のお風呂も徒歩3分程度で宿泊者は無料で利用できます、あちらは風呂、宿とも
施設的にはレベルアップ(単に新しいってことかな?)した内容でしたので、是非ご利用をお勧めします。
食事は、スタンダードでしたが、7,8品はあり牛肉と野菜の土鍋焼きや天ぷら、刺身、鯉のうま煮等で
豪華ではありませんが、えび芋?だんご等というものを取り入れたメニュー、値段を考えれば
全く問題レベルで、決められた時間に行けば冷めているという寂しいこともないかと思います。
朝食も、品数が結構あり十分なレベルではないでしょうか?牛乳もおいしかったです。
周辺環境は、原生林を体感できる一周1時間30分程度の遊歩道も近く自然そのもので、
部屋からの眺めも良くお勧めできます。
前日予約の値段を考慮すると費用対満足度はかなり良いと思います。帰りには那須湯本鹿の湯や
北温泉等にも那須-甲子道路を利用すれば直ぐです(那須高原道路は有料ですけど)
3
/5
ムー
様
2008年11月
大露天風呂を満喫♪【おトクな朝夕2食付】みやま荘スペシャルプラン
ゆっくりできませんでした
今回の宿泊は正直とても残念でした。まず当日到着してからロビーで相当待たされ、予約がきちんとできていなかったのかと心配になってしまいました。フロントの方の対応や部屋へ案内して頂いた従業員の方の対応も微妙でした。夜に氷を頼んだのですが、それは気持ち良く対応して頂き、ありがたかったです。
お風呂自体はとてもよかったです。ただ、24時間入れるとホームページには書いてあったのに、当日は掃除の関係で23時まで、本館のお風呂は22時までしか入れないと言われました。宿の場所が思っていたより遠かったため到着が19時位になってしまったのですが、お風呂にはゆっくり入れると思っていたのに、時間がなく全然ゆっくりできませんでした。24時間入れる事を期待して宿を選んだので、友達にもすごく申し訳ない気持ちになりました。
ご飯はボリュームはありましたが、天ぷらや煮物は冷めていて残念でした。おみそ汁や鍋、茶碗蒸しはおいしかったです。食事の最中従業員の方を呼んだのですが、見当たらず、ちょっと気になりました。朝食は程よい量でおいしかったです。
お部屋は思っていたよりずっと綺麗でした!ただ、わざわざトイレ付の部屋を予約したのに、トイレの水が流れず使用できませんでした。もう夜も遅く布団もしいてある状態だったので部屋の交換は特にしてもらいませんでしたが、ちょっと有り得ないと思いました。
今回の旅行は友達との久々の旅行でとても楽しみにしていたのですが、色々残念な事が多かったです。お風呂はよかったですが、また行きたいとは思いませんでした。
5
/5
メタブー
様
2008年9月
大露天風呂を満喫♪【おトクな朝夕2食付】みやま荘スペシャルプラン
快適だった
風呂が広くて純粋なかけ流しで泉質も良く気持ちが良かった。食事の内容は種類も多く質的にも良いしとてもおいしかったです。にぎやかな観光地と違い静かにすごすには絶好なロケーションでリラックスできました。
19
20
21
22
23
24
25
26
27
今回は値段もリーズナブルやみやま荘に泊まってまいりました。
宿の方の対応は荷物の持ち運びの問い合わせ、お茶を入れてくれる等
親切だと思います、方言が心地よく感じられます。
食事処でもお二人で対応していましたが、ご飯おかわりの薦め等気が利きすぎる程です。
部屋は洋室ツインで予約しましたが、+和室のついた和洋室に案内して頂きました。
部屋は、古くなってますが和室とツインベットの二部屋+シャワートイレ+風呂なので
狭苦しさはありません。カメムシやマンダム系のリキッド類等はご愛嬌、トイレ換気扇の音の
凄まじさはありますが、隣の音もあまり漏れず過ごし易いのではないでしょうか。
冷蔵庫も付いており申告制なので、空いている場所に買出し商品を入れましょう。
温泉はポンプアップ式で、1分間205ℓの源泉を本館とみやま荘二館だけで使用している
源泉かけ流し方式で、色は黄褐色。硫酸塩泉-重層-芒硝-炭酸系-のおりを含む生酒系の色(適当です)、
飲泉には適しませんが、成分濃厚な良いお湯だと感じました。(甲子温泉とはかなり違います。)
五峰荘のお風呂も徒歩3分程度で宿泊者は無料で利用できます、あちらは風呂、宿とも
施設的にはレベルアップ(単に新しいってことかな?)した内容でしたので、是非ご利用をお勧めします。
食事は、スタンダードでしたが、7,8品はあり牛肉と野菜の土鍋焼きや天ぷら、刺身、鯉のうま煮等で
豪華ではありませんが、えび芋?だんご等というものを取り入れたメニュー、値段を考えれば
全く問題レベルで、決められた時間に行けば冷めているという寂しいこともないかと思います。
朝食も、品数が結構あり十分なレベルではないでしょうか?牛乳もおいしかったです。
周辺環境は、原生林を体感できる一周1時間30分程度の遊歩道も近く自然そのもので、
部屋からの眺めも良くお勧めできます。
前日予約の値段を考慮すると費用対満足度はかなり良いと思います。帰りには那須湯本鹿の湯や
北温泉等にも那須-甲子道路を利用すれば直ぐです(那須高原道路は有料ですけど)
お風呂自体はとてもよかったです。ただ、24時間入れるとホームページには書いてあったのに、当日は掃除の関係で23時まで、本館のお風呂は22時までしか入れないと言われました。宿の場所が思っていたより遠かったため到着が19時位になってしまったのですが、お風呂にはゆっくり入れると思っていたのに、時間がなく全然ゆっくりできませんでした。24時間入れる事を期待して宿を選んだので、友達にもすごく申し訳ない気持ちになりました。
ご飯はボリュームはありましたが、天ぷらや煮物は冷めていて残念でした。おみそ汁や鍋、茶碗蒸しはおいしかったです。食事の最中従業員の方を呼んだのですが、見当たらず、ちょっと気になりました。朝食は程よい量でおいしかったです。
お部屋は思っていたよりずっと綺麗でした!ただ、わざわざトイレ付の部屋を予約したのに、トイレの水が流れず使用できませんでした。もう夜も遅く布団もしいてある状態だったので部屋の交換は特にしてもらいませんでしたが、ちょっと有り得ないと思いました。
今回の旅行は友達との久々の旅行でとても楽しみにしていたのですが、色々残念な事が多かったです。お風呂はよかったですが、また行きたいとは思いませんでした。