落ち着く
落ち着く隠れ宿です。いつも互いに忙しくしている私たち家族の休みが一致したので、急きょ伊勢に出かけました。口コミ情報の通り、おもてなしの心のこもった暖かい宿です。お料理は評判どうり、丁寧な仕事がなされていました。子供用のメニューも美味しく、さつまいもや里芋のバター添えは、普段あまり里芋を食べない子供もぺろりと食べていました、親も少し横取りしていただきました。リクエストのてこね寿司も、大将は謙遜していましたが、最高に美味しくいただきました。お腹いっぱいだったはずの子供に横取りされました(笑)
今まで食べたてこね寿司の中で、ベスト1です。
確かに、施設は古いのですが、お掃除されていてさほど気になりませんでした。しいて言うなら、お風呂のお湯の循環?なのでしょうか排水の上に偶然座り、思いっきり肉を吸引されました。子供には危ないかも?と少しびっくりしましたが、大事に至らず足を乗せるくらいなら大丈夫でした。でも、熱めで、肩まですっぽりつかる深いこのお風呂、個人的には結構好きです。子供も喜んで、家族4人で並んで入りました。
トイレまで少し距離があり、子供が夜怖がって毎回ついていく羽目になったくらいで、全体的には大変満足しています。
野球好きの夫は、お店にあるマニアックな本を借り喜んでいました。野球好きの人にもお勧めの宿です。
今回は家族でお邪魔しましたが、駅にも近いし一人でも落ち着けるだろうなぁと思います。
良い隠れ家を見つけました。また利用させていただきたいです。
最高の宿でした
「もう一度帰ってきたい」そう思える宿でした。一泊という短い滞在でしたが、他の旅館ホテル等では味分かったことのない「温かさ」を感じる事ができ、女一人旅の良い思い出になりました。
 建物そのものは古さを感じますが、部屋は掃除が行き届いており快適でした。トイレは共同でしたが、清潔で何も困ることなどありませんでした。到着した日は大変寒かったのですが、チェックインを終えて部屋に入ると、暖房が効いており、感激しました。
 お料理は、一言で言うと、「感動」。どの品も大変美味しく、丁寧に盛り付けられ、そこからは愛情溢れていました。その一品一品を頂きながら、大将のお人柄、お料理に対する情熱や、旅館の大将としての心構えや向上心に触れ、改めてこの旅館にお世話になって良かったと思いました。 
 都会に住んでいると、「一時間に2本しかない電車」等色々と不便に感じる場所かも知れません。けれど、そんなことも忘れてしまう程の心遣いに、私の心は癒されました。また是非訪れたいと思っています。その時はどうぞ宜しくお願いします。
おもてなしの心をいただきました
大当たりのお宿でした。毎年1回は伊勢神宮さんにお参りさせていただいているのですが、今後は倉野屋さんのリピーターにならせていただきたいとまで思います。宿は「設備」ではありません。宿とは「もてなしの心」であり、ひと晩の安息と幸せを分けていただく場所だと思っています。確かに倉野屋さんは、ご主人が自身でトクーの案内に書いておられるように、グレードの高い豪華絢爛な旅館ではありません。どちらかというと設備そのものは企業や大学の合宿所のような感じです。でもご主人が書かれているようなボロでも決してありません。確かにトイレは共同ですし、お風呂も宣伝できるほどの設備ではありません。決して新しい建物でもありません。でも3階建ての建物は、十分に掃除が行き届いていて清潔です。お風呂もミネラル温泉設備が施されていてとても温まります。宿の評価において最も大切なものは「もてなしの心」なのだと思っています。その心に包み込んでいただく幸せを味わいに、人は旅に出るのではないでしょうか?私のパソコンに1通。携帯に3通。ご主人からのメールが残されています。3通は宿に到着するまで。そして最後の1通は、私が家に到着するであろう頃に送信して頂いたメールです。このメールは削除せず、ずっと残しておこうと思っています。さて、この宿を評価するに際して最も重要であろう料理に関してですが、私の稚拙な文章力では言葉に言い表すことができません。ゆえに他の方が投稿しておられる評価を参考にしてください。はっきりと言える事は、私が過去に食べさせて頂いた全ての日本料亭(高級会席料亭を当然含む)・旅館(高級旅館を当然含む)などの味を凌ぐのではないか?と思えるほどの腕前でした。たしかに価格が安いため、高級食材は出てきません。でも神戸オリエンタルホテル出身のご主人の料理は、本当に美味いのです。素材の価格ではなく腕と心で、最大限のもてなしをしていただきました。本当に、感謝!の宿でした。