4
/5
dorami
様
2011年9月
【クチコミ投稿で割引!人気の週末も平日と同料金!!】/白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
滅多にしないリピートです。
同じところへ泊ることは、ほとんどしないのですが…
安価なのと、何より貸切温泉が何度も利用できて、その湯がまた気持ちいいので、2度目の宿泊となりました。
部屋やトイレなどは、正直、もう少し新しい方がいいかな~と思うのですが、2食しっかり食べられて、このお値段なら、満足です。
3
/5
温泉好き
様
2011年8月
白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
いい湯でした。
万座温泉は関東№1の温泉です。
お湯を求めて年に数回は行きます。
松屋ホテルさんにお世話になったのはお初でした。
お風呂は風情がありなかなかです。
格安の宿泊代から考えれば満足です。
建物・設備・食事を重視する方には無理でしょう。
ひとつだけ言わせていただくと、
風呂場の外にある湯の花、もったいないです。
再利用を考えてみては…。
その程度のことなので、また、お世話になります。
3
/5
onnsennsuki-
様
2011年8月
白濁のお湯万座温泉を散策☆☆2食付プラン
松屋さんの感想
松屋ホテルさんは、ホテルというより旅館という感じでした。
それも昭和時代丸出しの感じトイレ、洗面所は共同でした。
しかし、温泉は最高でした、本物の源泉掛け流しで冷却しながら湯船に注いでいますが、暑すぎるにで冷却用の水を調節しながら注いでいた。
家族貸し切り風呂も2室あり、無料であいていれば使えるというサービスがよい。
ゆっくり湯治等にはよいでしょう。
9
10
11
12
13
14
15
16
17
安価なのと、何より貸切温泉が何度も利用できて、その湯がまた気持ちいいので、2度目の宿泊となりました。
部屋やトイレなどは、正直、もう少し新しい方がいいかな~と思うのですが、2食しっかり食べられて、このお値段なら、満足です。
お湯を求めて年に数回は行きます。
松屋ホテルさんにお世話になったのはお初でした。
お風呂は風情がありなかなかです。
格安の宿泊代から考えれば満足です。
建物・設備・食事を重視する方には無理でしょう。
ひとつだけ言わせていただくと、
風呂場の外にある湯の花、もったいないです。
再利用を考えてみては…。
その程度のことなので、また、お世話になります。
それも昭和時代丸出しの感じトイレ、洗面所は共同でした。
しかし、温泉は最高でした、本物の源泉掛け流しで冷却しながら湯船に注いでいますが、暑すぎるにで冷却用の水を調節しながら注いでいた。
家族貸し切り風呂も2室あり、無料であいていれば使えるというサービスがよい。
ゆっくり湯治等にはよいでしょう。